留守中の自宅を遠隔監視したいが、そんなにお金をかけたくない! というなら、古いiPhoneやiPod touchを監視カメラとして活用しよう。数百円~無料のアプリを入れるだけで、かんたんに監視カメラ環境を構築できるぞ。
IPカメラアプリ&ビューワーアプリで監視する!
ここまで3万円台前半のネットワークカメラ(第1回)や1万円以下のネットワークカメラ(第2回)を紹介してきたが、数百円で監視カメラ環境を構築する方法もある。使わなくなった古いiPhoneやiPod touchと、IPカメラアプリ、ライブカメラのビューワーアプリを利用するのだ。動作に定評のあるアプリは海外製のうえ有料のものが多いが、数百円程度なのでカメラを購入するよりはずっと安く済む。今回は「ipCam - Mobile IP Camera」と「IP Cam Viewer Pro」を組み合わせて利用する。
iPhoneをカメラとして利用するので、接続はWi-FiでOK。動作させっ放しにするなら電源ケーブルも接続しておく。iPhoneも壁に立てかけておくのは不安定なので、ホルダーを利用しよう。
まずはIPカメラアプリをセットアップする。「ipCam - Mobile IP Camera」をインストールして、設定を行なう。利用するカメラを背面もしくは前面から選び、画像サイズや画質を設定する。音声やタイムスタンプの有無も選べる。さらに、カメラにアクセスするためのIDとパスワードも設定する。これをビューワーアプリに入力して接続するのだ。
IPカメラアプリの設定は以上で終了。しかし、このアプリに外部からアクセスするためには、利用しているルーターにポートを開ける必要がある。「Listening Port」に記載されているポートをiPhoneに向けて開放するのだ。
![]() |
|||
ipCam - Mobile IP Camera ![]() |
|||
---|---|---|---|
価格 | 300円 | 作者 | SKJM, LLC |
バージョン | 1.0.1 | ファイル容量 | 315 KB |
カテゴリー | 写真/ビデオ | 評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
対応デバイス | iPhone、iPad 2以降、iPod touch(第4世代以降) | 対応OS | iOS 4.0以降 |
![]() |
|||
IP Cam Viewer Pro ![]() |
|||
---|---|---|---|
価格 | 400円 | 作者 | NibblesnBits |
バージョン | 2.5.0 | ファイル容量 | 13.8 MB |
カテゴリー | ユーティリティ | 評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 4.3以降 |
お詫びと訂正:記事掲載当初、紹介するべきアプリが間違っておりました。お詫びして訂正いたします。(1/30 19:00)
(次ページでは、「ルーターの設定を変更してiPhoneにポートを開く」)
