このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

最新端末を丸裸! スマートフォン定点観測 第110回

AQUOS、ARROWS、DIGNO 国産スマホのスピードは?

2014年12月08日 12時00分更新

文● 小林 誠、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

通信速度ではDIGNO Tが
終始リードし続ける

 続いてLTE(4G)の通信速度の比較を行う。こちらもいつも通り、横浜駅前、東京駅ホーム、浦安駅前で測定サイトの「BNRスピードテスト 画像読込み版」を使いテスト。

 なおテスト当日は12月上旬の平日午前中。天候は雨。AQUOS ZETAはアプリに標準ブラウザーがなく、Chromeを使用。DIGNO Tは通常ホーム画面に設定されているY!ブラウザでテストを行なっている(スクリーンショットは文字が見えやすいよう横画面とした)。

 結果は以下の通り。

  ドコモ「AQUOS ZETA SH-01G」 ドコモ「ARROWS NX F-02G」 ワイモバイル「DIGNO T 302KC」
横浜駅
(下り/上り)
11.96Mbps/
6.40Mbps
9.55Mbps/
4.04Mbps
12.71Mbps
3.95Mbps
東京駅
(下り/上り)
16.16Mbps
6.47Mbps
8.56Mbps/
5.69Mbps
13.88Mbps/
7.92Mbps
浦安駅
(下り/上り)
7.31Mbps/
1.72Mbps
5.49Mbps/
1.89Mbps
28.65Mbps
7.92Mbps
全計測の平均
(下り/上り)
9.60Mbps/
3.58Mbps
7.34Mbps/
3.33Mbps
15.61Mbps
6.09Mbps

 多くのケースでワイモバイルのDIGNO Tが勝利。最大28.65Mbpsを記録した。全平均でも勝利し、エリアも常に4Gのアンテナが4本立ち、非常に良好な結果と言える。ワイモバイルというとイメージが沸きにくいが、AXGP方式のSoftBank 4Gネットワークに繋がっていることが多いのか、ドコモと比べると好成績だった。

ソフトバンク網がベースの「DIGNO T」がリードを取る場面が多かった

 ドコモの2機種は、本連載でチェックしているのはユーザー数の多い駅周辺ということで、なかなか通信速度が伸びない。また今回はAQUOS ZETAのテスト結果がなぜかARROWS NXよりも良かった。

 ARROWS NXにはLTEとWi-Fiを同時に利用するマルチコネクション機能があるが、これについてはあらためて自宅でテストをしたので後述している。

ブラウザーの表示時間は逆転!
ARROWS NXが勝つ!

 通信速度のテストとともに、ブラウザーの表示時間もチェックした。アプリのChromeを使い、ASCII.jpのトップページを表示。3回表示し、毎回キャッシュは削除している。時間はストップウォッチを使って計測した。

  ドコモ「AQUOS ZETA SH-01G」 ドコモ「ARROWS NX F-02G」 ワイモバイル「DIGNO T 302KC」
横浜駅 4秒76 4秒57 5秒53
東京駅 4秒98 4秒82 5秒31
浦安駅 6秒39 4秒65 5秒81
全計測の平均 5秒67 5秒05 5秒79

 こちらは面白いというか考えさせられる結果となった。通信速度では遅かったはずのARROWS NXが全勝。DIGNO Tはわずかな差とはいえ一番遅い。結果が逆転してしまった。

 このテストでは通信速度は必ずしもそのまま反映されない傾向で、ウェブブラウザーの表示性能による部分が大きいのかもしれない。しかし通信速度が遅くとも、ブラウザーの表示で劣っているとは限らないようだ。

ARROWS NXの高速設定は
本当に効果があった!

 最後に前述のLTEとWi-FiのマルチコネクションによるARROWSの高速設定の実力をチェックした。比較方法は4.4MBの画像を3枚用意し、メールに添付して送信。3パターンの設定でダウンロードし、その時間をストップウォッチで計測する。Wi-Fiは、筆者の自宅のWi-Fi環境を用いる。

 3パターンは以下の通り。

1.初期設定(シングル高速、Wi-Fiオフ)
2.高速設定(マルチ高速、Wi-Fiとマルチコネクションをオン)
3.Wi-Fiのみで通信(モバイルデータ通信はオフ)

 結果はこうなった。

  LTEのみ マルチコネクション Wi-Fiのみ
4.4MBの
画像ダウンロード
16秒33 10秒48 14秒32

 これは高速設定の効果が明らか。LTEのみの場合よりも6秒ほど速い。これは体感でも大きな差と感じる。3番目のWi-Fiのみの場合と比べても4秒ほど速い。これも体感で違いがわかるレベルだ。もっとファイルサイズが大きい場合や、アプリのダウンロードでも実感できるはずだ。


実は安定して速かった
AQUOS ZETAが1勝!

 今回はAQUOS ZETAを勝ちとしたい。というのも、AQUOS ZETAは今回一度も3位を取っていない。どのテストでも1位か2位なのだ。様々な場面でサクサク使えるのではないだろうか。

 ARROWS NXは慣れ次第でAQUOS ZETAに勝る結果が期待できる。DIGNO Tはスペックを考えると大健闘。ただ文字入力ではやや窮屈に感じてしまい、小さなスマホが好きな筆者でも、最近では「コンパクト=片手操作で有利」とは言えなくなってきた。ガラケーやPHSからの機種変更ならなじみやすいかもしれないが……。

 次回はカメラ比較。スペックを考えるとDIGNO Tは不利のはず。AQUOS ZETA、ARROWS NXが順当に勝ってしまうのか? それとも予想外の結果になるのか? お楽しみに。


■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン