このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

最新端末を丸裸! スマートフォン定点観測 第89回

AQUOS ZETA、ARROWS NX、Xperia ZL2でスペック最強は?

2014年07月07日 12時00分更新

文● 小林 誠、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 今回から比較するのはドコモのAQUOS ZETA、ARROWS NX、そしてauのXperia ZL2だ。いずれも日本メーカー製の3台だが、なかでも富士通のARROWSは今夏モデルではドコモでのみ登場。この3機種間での違いを見てみよう。

ドコモ「AQUOS ZETA SH-04F」

ドコモ「ARROWS NX F-05F」

au「Xperia ZL2 SOL25」

スタミナに自信のある3機種をピックアップ

 これから4回にわたって比較するのはNTTドコモ「AQUOS ZETA SH-04F」「ARROWS NX F-05F」、au「Xperia ZL2 SOL25」の3機種。いつものようにまずはどんな機種かざっくりと紹介しよう。

●ドコモ「AQUOS ZETA SH-04F」
3辺狭額縁の「EDGEST」スタイル。シャープ自慢のIGZO液晶を搭載し、3日間使えることをアピールしている。カメラ、片手操作にもこだわるが、前回のAQUOS Xxとは機能的には共通部分も多い。

●ドコモ「ARROWS NX F-05F」
ATOKをベースにした、ARROWSだけのオリジナルの日本語入力プログラム「Super ATOK ULTIAS」で文字入力に注力。WhiteMagicディスプレイも新しくなり、さらに明るい画面になっている。指紋センサーやカメラにも注目だ。

●au「Xperia ZL2 SOL25」
キャリアアグリケーションやWiMAX 2+など、auの最新ネットワークに対応したXperia。4K動画の撮影が可能な2070万画素カメラ、ノイズキャンセリング機能がウリ。

 3機種それぞれの主要スペックは以下の通り。

  ドコモ
「AQUOS ZETA
SH-04F」
ドコモ
「ARROWS NX
F-05F」
au
「Xperia ZL2
SOL25」
メーカー シャープ 富士通 ソニーモバイル
本体サイズ 約74×140×9.3mm 約69×140×10.4mm 約72×137×10.8mm
重量 約154g 約159g 約167g
画面サイズ 5.4型 5型 5型
画面解像度 1080×1920ドット 1080×1920ドット 1080×1920ドット
OS Android 4.4.2 Android 4.4.2 Android 4.4.2
CPU クアッドコア 2.3GHz クアッドコア 2.3GHz クアッドコア 2.3GHz
ROM/RAM 32GB/2GB 32GB/2GB 32GB/3GB
メモリーカード microSDXC(128GB) microSDXC(64GB) microSDXC(128GB)
下り最大通信速度 150Mbps
(Xi)
150Mbps
(Xi)
150Mbps
(4G LTE)
LTE対応周波数 2GHz/1.7GHz
/1.5GHz/800MHz
2GHz/1.7GHz
/1.5GHz/800MHz
2.5GHz(WiMAX 2+)
/2GHz/800MHz
キャリアアグリゲーション × ×
VoLTE ○(7月下旬予定) ×
無線LAN 2.4/5GHz対応 2.4/5GHz対応 2.4/5GHz対応
テザリング ○(最大10台) ○(最大10台) ○(最大10台)
カメラ画素数 1310万画素CMOS
(裏面照射型)
2070万画素CMOS
(裏面照射型)
2070万画素CMOS
(裏面照射型)
インカメラ 210万画素CMOS
(裏面照射型)
130万画素CMOS
(裏面照射型)
31万画素CMOS
防水/防塵 ○/× ○/× ○/○
ワンセグ連続視聴 10時間20分 8時間 6時間40分
フルセグ連続視聴 8時間 6時間20分 4時間50分
FeliCa
赤外線通信 ×
NFC
Bluetooth 4.0 4.0 4.0
MHL(HDMI) × ×
Miracast
SIM形状 microSIM microSIM microSIM
バッテリー容量 3300mAh 3200mAh 3000mAh
Qi × × ×
カラバリ Orange、Black、White Gold、White、Red ターコイズ、ホワイト、ブラック

 AQUOS ZETAが5.4型液晶とディスプレーは最大。EDGESTとはいえ、幅は74mmとさすがに大きい。片手操作時に影響はないだろうか?

 外部メモリーではARROWS NXがmicroSDXCの128GBに対応していないが、現時点では特に問題にはならないだろう。またARROWSはVoLTEへの対応が7月下旬からの予定。

 カメラを見ると、ARROWS NXとXperia ZL2は画素数が同じ。ともにソニー製のセンサーを採用している。カメラ勝負では画像処理エンジンの差がどう出るか楽しみだ。

 AQUOS ZETAとARROWS NXは防塵に非対応。しかし両機種はワンセグ/フルセグの視聴時間からわかるように、スタミナに期待が持てそうだ。もっともXperia ZL2はXperia Z2がスタミナ比較で好成績だったので、これだけではわからない。

 国内向け機能ではXperia ZL2が赤外線通信に非対応。MHLはドコモの2機種が非対応。3機種には細かな違いがある。少々迷うところだがAQUOS ZETAを少しのリードと判断したい。

公開当初、スペックの一部に間違いがありました。お詫びのうえ、修正いたします。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン