このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

「IdeaPad Flex 10」レビュー 第1回

変形するノートPCといえばタブレットになるもの、という考えを打ち破るスタイル

あえて300度しか液晶が回らない意味は? IdeaPad Flex 10

2014年04月10日 11時00分更新

文● エースラッシュ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

10点マルチタッチに対応する10.1型ノートPC「IdeaPad Flex 10」

 タッチ対応ディスプレーを採用するノートPCは、ディスプレー部分がうまく動いてタブレットになるというスタイルのマシンが増えてきている。そうした中で、レノボの「IdeaPad Flex 10」は少々異色の変形マシンだ。ノートPCとして使うのに通常必要な範囲を大きく超えて開くディスプレーのおかげで、キーボードを伏せてディスプレーだけを見せるスタイルにすることもできるのに、タブレットにはならない。変形するノートPCといえばタブレットになるもの、という考えを打ち破るスタイルだ。

量販店モデルは2014年3月に一部仕様が変更されたが、今回は2013年11月に発売されたモデルに近い構成の試用機

 IdeaPad Flex 10は、量販店モデルと直販モデルがある。量販店モデルは2013年11月に発売された後、2014年3月に一部リニューアルされたが、今回試用したのは2013年11月発売の量販店向けモデルに近い構成だ。最新の販売モデルとは少し構成が違うが、主立ったところは共通しているので購入の参考にして欲しい。

「IdeaPad Flex 10」量販店モデル(2013年11月発売モデル)の主なスペック
OS Windows 8(32ビット)
CPU Celeron N2810(2.0GHz)
GPU インテル HD グラフィックス(CPU内蔵)
メモリー 2GB
ストレージ 500GB HDD
ディスプレー 10点マルチタッチ対応10.1型ディスプレー(1366×768ドット)
インターフェース USB 2.0端子、USB 3.0端子、HDMI端子、マイク出力/ヘッドフォン端子×1
通信機能 IEEE 802.11b/g/n、Bluetooth 4.0
サイズ/重量 約幅273×奥行188.5×高さ21mm/約1.2kg
連続駆動時間 約4.5時間
価格 オープン

前へ 1 2 3 次へ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中