このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

本当にiPhoneよりウォークマンの音はいいのか!? 第3回

最上位ウォークマンとiPhone 5sでいろんな音楽を聴き比べ!

2014年03月05日 12時00分更新

文● 海上 忍

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

聴き比べ……の前に試聴条件を確認

 前回予告したとおり、今回はウォークマン「NW-ZX1」とiPhone 5sで音の聴き比べをしてみる。では早速……といきたいところだが、事はそう単純ではない。

 聴き比べには同一の音源を用いることが必須条件といえるが、ハードウェアとしてのiPhone 5sが対応する音源は事実上、CD品質の44.1kHz/16bitが上限(48kHz/24bitも再生可能だがiTunesのエンコーダーが対応していないこともあり、ここでは考慮しない)。96kHz/24bitなど、それを上回る情報量の音源を再生しても44.1kHz/16bitに“丸められて”しまう。

 かといって、NW-ZX1でも44.1kHz/16bitに水準を合わせれば、最大192kHz/24bitの再生が可能というせっかくのポテンシャルを生かせない。

ハイレゾ音源を44.1kHz/16bitへダウンサンプリングするツールには、「KORG AudioGate」を使用した

ハイレゾ音源を44.1kHz/16bitへダウンサンプリングするツールには「KORG AudioGate」を使用した

 そこで本稿では、NW-ZX1ネイティブの再生能力に照準をあわせ、96kHz/24bitなどハイレゾ音源(WAV/FLAC)を基本としつつ、iPhone 5sではそれを44.1kHz/16bit(WAV)にダウンサンプリングしたものを再生することにした。

 アップル to アップルでの比較が難しい以上、ハイレゾ vs CD品質を軸に比較せざるをえないが、どれだけの違いが感じられるのか(あるいは差がない?)がポイントだ。

 再生に使うオーディオプレーヤーアプリはそれぞれシステム標準のものを利用。NW-ZX1は「W.ミュージック」、iPhone 5sは「ミュージック」となる。

試聴に利用した開放型ヘッドホン「AKG K612 PRO」。モニター用途にも利用できそうなコストパフォーマンスの高いモデルだ

試聴に利用した開放型ヘッドホン「AKG K612 PRO」。モニター用途にも利用できそうなコストパフォーマンスの高いモデルだ

 ヘッドホンには、エントリー価格帯ながらバリモーション・テクノロジーなど上位機と同等の機構を採用した「AKG K612 PRO」(実売1万7000円前後)をチョイス。120Ωとインピーダンスは高めだが、開放型かつモニターライクな音の傾向があることからあえて選択している。

 というわけで、次ページから聴き比べの結果を紹介する。曲ジャンルは、アコースティック楽器、クラシック、女性ボーカル、クラブ系音楽の4曲だ。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中