このページの本文へ

『ブラウザ三国志』連載レポート 第5回

呂布並みのおバカ君主が贈る『ブラウザ三国志』連載プレイレポート 第3話“ユートの火計簿~遅れてきた憂国の士~”

2013年07月09日 10時00分更新

文● 電撃オンライン編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

■資源確保もこれで安心!? 最後に目指すのは攻城戦!!

 クエストの内容に従って、いざ拠点作り。資源が欲しいから、やっぱり作るのは村かな。拠点にしたい領地を選んでから、“この拠点を領地にする”、村のところで“建築する”をクリック。あとは時間経過で、出来上がるのを待つだけ~。おお、簡単。

『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』
▲拠点完成後は、領地内にある平地に施設を建設できます。領地の★の数が高いほど平地も多く、施設もより大量に作れるみたいです。写真は左が★1、右が★3の領地で、平地の数の多さは一目瞭然!

 村が出来上がったら、あとは都市と同じ要領で施設を建設。資源パネルの配置数は、領地にした時に得られる資源に依存しているから、レベルアップと同じ基準で村にする領地を選ぶとよさそう。オレは全種類の資源の生産量を増やしたいから森林、岩山、鉄鉱山の資源パネルがある★3の領地2つと、★4の領地1つを村に! 通算名声が60の段階で3つも村が作れるということは、もっと早く気づいていれば……うん、考えないでおこう。今回は前向きにレポートする回なのだ!

『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』

 そんなこんなで上の写真が、現在の状況です。村に生産施設を建設し、資源収入量をアップ! わりと木の消費量が多かったので、伐採場を中心に建設やレベルアップを行っています。村自体のレベルを上げると生産量ボーナスも増加するので、生産施設と同様にレベル上げ。あとは畑を建設しまくって、糧が不足するのを防いでみました。

 資源パネル的には効率よくなさそうだけど、いいんだ。オレは見た目の美しさを優先するんだ!! ちなみに全体的な資源収入量は、前回と比べて約3~5倍に増加! どの村にも知力が高い内政用の武将を配置して、生産量ボーナスを高めていますよん。おかげでデッキコストがパンパンで、戦闘用の武将は周瑜のみになっていますが(汗)。

 さて、続いては最終日の全体地図と主な領地を紹介ッ!

『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』

 ★1を破棄しているため青いマス自体は少なめで、まばらに散っている感じ。一覧を見ればわかると思いますが、代わりに★3は積極的にレベルを上げて、資源の生産量を高めています。最大レベルが4なのは、レベル5にするのに名声が4必要だから。レベル4なら名声2しか消費しないので、まずはレベル4でそろえようという魂胆です。

 そうこうしていたら、近くに赤マスが増えてきました。名称を見るに、わりとでかい同盟の方々な様子。さすがに、この人たちにケンカを売るのは無理すぎる……。ただ、次のレポートが最終回だし、そろそろ攻城戦をやってみたい気持ちも。足がかりはできているから、次回は小さめの敵城に挑んでみましょうかね!

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中