このページの本文へ

米マイクロソフト、鴻海とAndroid関連の特許ライセンス契約締結

2013年04月22日 07時00分更新

文● 花田祐輔(HEW)/アスキークラウド

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 グーグルが開発したOS「Android」および「Chrome OS」の特許侵害をめぐり対立するマイクロソフトが、新たにグーグルを牽制する動きを見せている。16日(現地時間)、電子機器受託生産(EMS)の世界最大手、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業と、両OSを搭載したデバイスに関する特許ライセンス契約を締結した。両OSの一部に自社の特許が使用されているという主張を推し進めるのが狙いだ。

 かねてよりマイクロソフトは、同社の特許をグーグルの両OSが侵害していると主張しており、両OSを搭載するデバイスのメーカーに対し、ライセンス契約を結び使用料を支払うか、あるいは製品を自社の特許を侵害しないものに変更するよう求めてきた。そしてこの数年では、韓国のサムスン電子やLG電子、台湾のHTCやエイサーなどのメーカーとライセンス契約を結んでいる。

 今回の鴻海との契約内容に関する詳細は明かしていないが、対象となるのはAndroidおよびChrome OSを搭載するスマートフォンやタブレット端末などの製品。これらについて特許ポートフォリオに基づく保護を提供する代わりに、鴻海から今後、特許使用料を受け取る。なお、金額は公表していない。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中