なぜだっ! マンガの単ページ表示ができない
ニッシー これはコミックでの話なんだけど。まず、横向きで見ているとき、見開きで2ページ分が表示されるわけじゃない。
カリー はいはい。
ニッシー で、端末を縦向きにすると、普通は1ページ分を表示するはずなんだけど……。iBooksはホラ、見開き表示のままサイズが小さくなる。
じまP あー、本当だ。
ニッシー 縦画面にしてから、拡大すればそのあとは1ページずつ見られるんですけどね。でも、縦長で拡大したとしても隣のページがハミ出しているように見えるし、アプリかデータかどのような問題なのかはわからないとはいえ、標準でこれはおかしいような。
カリー 確かにそうかもしれない。
ニッシー あと、ここでしか読めない隠し球が、もっとあっても良かったかも。電子書籍がある程度広まって、各書店が自身のコンテンツやマーケティングの方向性を定めつつある中で、どういう本屋さんを目指しているかが見えにくいなあ。
カリー 「なんでもある」っていうのはダメなのかな。
ニッシー もうすでにアマゾンのKindleとか、国内でも紀伊國屋書店の「Kinoppy」とかがあるわけだから。後発である以上、「なんでもある」でそこに追いつくのは難しいかも。
カリー ちなみに電子書籍のレーティングは各国ごとだから、コンテンツは日本のレーティングに沿っていればいいようですね。アップルというと、アプリのほうはエロスの規正が厳しいイメージなんですけどね。
ニッシー いやそれがさ、もういったん配信されたのに、突然、ストアから取り下げられた電子書籍があるって話がネットで出てるのよ。「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」とかね。
カリー まじすか!
ニッシー 前もアプリの審査基準が変わって、突然、コンテンツが削除されたことがあったよね? 僕が愛してやまなかった「妄撮」とかさ(関連記事)。
カリー そんな事件もありましたね……。あのスカートめくるやつとか(関連記事)。
ニッシー 為替の関係かわからないけど、突如アプリの値段が変わったりすることがあったじゃない。そのときって事前に出版社にまったく知らせずに115円が85円とか、230円が170円とか、がくっと値下がりした。あのときって各企業の担当者は大変だったと思うよ。だからレーティングは国内に合わせるといっても、すぐに信用できるかといえばどうかなって……。
カリー そこはまぁ確かにそうですね……。

この連載の記事
-
第223回
iPhone
iPhoneクラブがiPhone 6sを語る! 当然今年も買うよね! -
第222回
iPhone
iPhone 6と6 Plusでまだ迷ってる? 両ユーザーが討論 -
第221回
iPhone
iPad Air 2かiPad mini 3は買う? iPhoneクラブがまた集合 -
第220回
iPhone
iOS 8でバッテリーを消耗させているアプリを確認する -
第219回
iPhone
iOS 8なら、カギカッコや日付・時刻の入力がとにかくラク -
第218回
iPhone
iPhoneクラブもiPhone 6 Plusをゲット! 使った感想は? -
第217回
iPhone
iPhoneクラブがiPhone 6/6 Plusを語る! 買うのはどっち!? -
第216回
iPhone
使ってる? iPhoneで辞書を引くのは超カンタン -
第215回
iPhone
iPhoneで写真に文字を入れたいなら「Hihumi」が便利 -
第214回
iPhone
iPhone 5sをリアル紛失! そのとき覆面が取った行動は…… -
第213回
iPhone
iOS 7ならロック画面でもタイマーの残り時間を確認できる - この連載の一覧へ