このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第129回

今更聞けない!? 初めてのAndroidスマホを活用する技

2012年12月04日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 筆者の周りでは猫も杓子もスマートフォンという状況だが、データを見るに、まだまだガラケーユーザーは多い。とはいえ、2012年9月の移動電話国内出荷実績(JEITA)を見ると、スマホの割合は56.3%と、昨年の9月から15%もアップしている。続々とガラケーからスマホデビューする人が増えているというわけだ。そこで、今回は、初めてAndroidスマホを手に入れた人が、便利さを体感し、使い倒せる基本技を紹介する。

スマートフォンは購入時の状態では潜在能力の10%くらいしか活用できない!

Androidスマホを活用するのは難しくない

 スマホを手に入れたはいいが、基本的な機能しか利用していない人が多い。PCにつないだことがない程度ならまだマシで、アプリをインストールしたこともない人さえいる。とてももったいない話だ。特に知識がなくても、便利に使える機能やアプリはたくさんある。今回は、Androidスマホデビューを果たした人のために、基本のキから解説する。

 ガラケーから乗り換えたときに悩むのが、画面の保護シートとスマホカバーだろう。周りを見てみると、多くの人が付けている。もちろん、保護シートやケースがあれば、本体が傷つくことは防げる。筆者も利用しているが、これは撮影時にキレイに写るようにしたり、不要になったときに中古ショップに売却するため。一般的には、2年以上使うわけだから、本来は気にする必要がない。メーカーが努力して薄型軽量に仕上げた端末は、そのまま使った方が快適だ。特に、保護シートは手触りが悪くなるし、そもそもスマホに採用されているガラスは堅いのでそうそう傷は付かないのだ。

写真の「RAZR M」を始め、多くのスマホが採用しているゴリラガラスは、アルカリアルミノケイ酸素材の強化ガラスで、傷が付きにくい

絶対に入れておきたいお勧めアプリ

 Webブラウザーやスケジューラーなどには優れたアプリが多数公開されているが、最初は標準アプリで十分。まずは、絶対にインストールしておきたいアプリを紹介する。

Bump

作者:Bump Technologies, Inc
価格:無料


 スマホには赤外線がない機種が多く、連絡先の交換はBluetoothやQRコードを利用することになる。そこで活躍するのが、「Bump」だ。古くから人気のアプリなので、スマホユーザー(iPhone版もあり)の多くが利用している。お互いが設定済みなら、アプリを起動して、端末を振るだけの簡単操作で連絡先を交換できる。相手がガラケーの場合は、QRコードをスマホの画面に表示して、撮影してもらう。ガラケーユーザーがQRコードを撮影する方法を知らず、もたついてしまうと連絡先交換のタイミングを逃すこともある。こだわるなら、「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」(docomo)などの赤外線機能を搭載した端末を選ぼう。

「Bump」をインストールして、相手に渡したい情報をあらかじめ入力しておく

交換時は「Bump」を起動して、お互いの端末を振るだけ

日本製の端末には、赤外線機能を搭載する端末も多い。写真は「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」

お店のクーポンを徹底活用するなら必須!

QRコードスキャナー

作者:ZXing Team
価格:無料


 焼き肉屋や居酒屋に入ると、メールマガジン会員の募集をしていることが多い。メルマガの登録をすると飲み物がタダになったり、会計割引などのサービスが受けられるので、ぜひ活用したいところ。ほとんどは、QRコードを提示しているので、スマホで撮影してメールを送信したり、ウェブページにアクセスする。そのため、QRコードを読み取るアプリが必要だ。お勧めは「QRコードスキャナー」というアプリ。シンプル機能なので迷わず利用できるだろう。

アプリを起動して、バーコードにかざすだけ

ビジネスマンや学生御用達
タイマー設定すれば遅刻の心配は無し

乗換案内

作者:Jorudan Co.,Ltd.
価格:無料


通勤タイマー

作者:Yahoo Japan Corp.
価格:無料


 ビジネスマンに必須の路線検索アプリも多数公開されている。ほとんどが無料で利用でき、ウェブページで検索するよりも使いやすくて、レスポンスがいい。アポの時間にはきっちり間に合うように出発したい。

 お勧めなのが「通勤タイマー」というアプリ。通勤や通学で毎日使っている電車を登録しておくと、毎朝カウントダウンしてくれるというもの。ぼんやりと寝ぼけている朝にはありがたいアプリ。遅刻がちな人は、インストールするべし。

「乗換案内」は、さまざまな路線検索が行なえるほか、周辺情報のチェックも可能。履歴機能も使いやすく、不満なし

「通勤タイマー」でいつも使っている電車を登録しておく

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン