電気ヤバイ! 節電しろ!
でも暑いのはイヤだ! じゃあどうする?
今年の夏も電気がヤバイ! しかも、2011年は東日本のみだったが、今年は全国的にヤバイ状況になっている。無論、われわれASCII.jp編集部や筆者、そして全国に1000万人ぐらいいると嬉しい読者も、節電を余儀なくされている。いや、節電をしなければならない!
しかし、男子の場合は一般的な電気消費者とは違い、電気エネルギーを熱エネルギーや運動エネルギーに変換して、加熱調理をして美味しいものを食べたり、エアコンや扇風機で涼を取るわけではない。われわれは電気エネルギーを消費して、液晶ディスプレーのピクセルという情報に変換する割合が非常に多い(おもに肌色のピクセル)。そしてディスプレー上に表示された絵や動画から、萌エネルギーを消費する。
男子力が高ければ高いほど、ウマイものを食わなくてもカップラーメンで飢えは凌げるし、多少暑くても服さえ脱げばエアコンなしでも凌げる。しかし、萌エネルギーの枯渇は一大事である。言うなれば「夏の3ヵ月間はPC(ネット)禁止」を言い渡されたようなものであり、生命維持を脅かす事態だ。PCの電源を落とすこと、それはすなわち萌えを摂取できない餓死を意味する。
そこで男子力向上委員会の筆者と編集スエオカは考えた! 「どうせエアコンの電源は切っても、PCの電源は落とさないんだったら、話題のDCモーター扇風機を使えばいいじゃないか!」と。ここで言うDCモーター扇風機とは「ソレ扇風機の値段かよ!」と突っ込みたくなる数万円で売ってるアレじゃない。数千円も出せば手に入る「USB扇風機」である!
USB扇風機ガチンコ勝負!ファイターはコイツらだ!
さて今月の「パワーアップ男子力! 漢ならこのアイテムを装備しろ!」のテーマが、こうして飯田橋の喫茶ルノ○ールにて5分ほどで決まったところで、数あるUSB扇風機の中から代表的なものを選び出さなければならない。
だが、チマチマとWebを検索していてもラチが明かないので、デスクから1万円を貰って秋葉原へ買い出しに向かった。そこで見つけたのが、今回、USB扇風機対決というリングに登るファイターたちだ。
さらに特別枠として設けたのは、羽のない扇風機、もしくは声が宇宙人にならない唯一の扇風機、ダ○ソンのエアーマルチプライヤーを、パクッたのか、オマージュしたのか、インスパイアしたのかよく分からない扇風機だ。
Amazon.co.jpのカスタマーレビューで酷評されており、ひねくれ者の筆者と編集S岡は、どんだけ使えないものなのかを調べずにはいられなかったのだ(笑)。「これマズイから食ってみ!」と言われると、食べずに入られないアノ心境だ。
加えて扇風機ではないが、ファンがついているキーボードもご紹介しよう。送風することで手が汗ばむことがないというナイスな一品だ。
では、次のページからは今回のファイターを紹介していこう。
この連載の記事
-
第4回
トピックス
暑さにマケズ! 夏コミに最適なUSB扇風機はどれだ!? -
第2回
トピックス
バイブ対決世界頂上決戦! 最強バイブを持つスマホは!? -
第1回
トピックス
ガチ勝負! スマホの最強バイブ力を計測! Android編 - この連載の一覧へ