ソニーから、液晶テレビ「BRAVIA」の新製品13機種が発表された。最上位の「HX」が2シリーズ7機種、ミドルクラスの「EX」が2シリーズ3機種に加え、Blu-ray Discドライブ内蔵の「HX65R」も3機種登場する。
5月25日発売予定の「HX850」は、従来の最上位機種である「HX920」とその1つ下のモデルである「HX820」を合体させたようなモデル。画像処理エンジンに「X-Reality PRO」を採用し、4倍速駆動の液晶パネルに対してバックライト制御で16倍相当の表現を可能にする「モーションフローXR960」を適用できる。
新機種ではX-Reality PROが進化。3D映像に対して超解像処理を行なう「3D超解像」や、同社のデジカメ「サイバーショット」の顔認識エンジンを応用して顔を認識し、人の肌がきれいに見えるように超解像処理を調整する「美肌コントロール」機能を搭載した。
なお、HX920は直下型LEDバックライトを採用していたが、HX850はエッジ型LEDバックライトを採用する。
従来、BRAVIAの上位機種は「モノリシックデザイン」(一枚板のようなデザイン)を採用する機種が多く、それにマッチするバータイプのスタンドを用意していた。
HX850はこのモノリシックデザインを採用するが、今回新タイプのバースタンドが用意される。スタンドにはスピーカーが内蔵されるが、その給電はテレビから行なわれるため、ACアダプターなどは不要。デザインもよりスリムな印象になった。
5月25日(55V型のみ4月20日)発売予定の「HX750」は、HX850の1つ下のクラスのモデル。画像処理エンジンに「X-Reality」を採用し、4倍速駆動の液晶パネルで8倍速相当の映像を表示する「モーションフローXR480」が利用できる。
HX850/750ともに、新しいパネル駆動方式として「インパルスモード」が導入された。これは映像をなめらかに表示する「スムーズモード」と対極に位置する駆動方式で、4倍速駆動(4コマ)に対して、うち3コマでバックライトをオフにすることで、映像をくっきりと表示させるもの。スポーツなどの速い映像に対してこのモードを適用するとブレない映像になる。
4月20日発売予定の「EX550」と「EX450」は、画面サイズとスタンドのデザインが異なる以外、基本機能は同等となる。画像処理エンジンにはX-Realityを採用し、液晶パネルは等倍駆動(60Hz)だ。
HX850/750は無線LANを内蔵、EX550/450は別売のアダプターで無線LANに対応する。そして、いずれも同社の新しいテレビ向けネットサービス「Sony Entertainment Network」(SEN)が利用可能だ。
SENは、従来の「ブラビアネットチャンネル」「アプリキャスト」「Skype」といったネット関連機能を1つにまとめたもの。新たに「テレビ ドガッチ」や「世界遺産」といった映像コンテンツの拡充に加え、イオン、ニッセン、近畿日本ツーリストなどが参加するネットショッピング、健康管理(ダイエット)ができる「あすけん」、テレビでカラオケが楽しめる「JOYSOUND.TV」といったサービスを用意する。
4月20日発売予定のHX65Rは、同社の最新BDレコ「BDZ-AT950W」と同等の機能を内蔵した液晶テレビ。ただし、AT950Wの内蔵HDDは1TBだが、本機の内蔵HDDは500GBとなる。
別売のアダプターで無線LANに対応し、現在放送中の番組配信など3月28日から実施予定のBDZシリーズの機能強化(アップデート)と同等の機能を搭載する。
なお、SENについては映像・音楽コンテンツのみに対応する。
全機種とも外付けHDDへの番組録画が可能。HX850/750/65RについてはWチューナー構成で裏番組の録画が可能だ。
発売日と予想実売価格は以下の通り。
機種名 | 画面サイズ | 発売日 | 予想実売価格 |
---|---|---|---|
KDL-55HX850 | 55V型(フルHD) | 5月25日 | 30万円前後 |
KDL-46HX850 | 46V型(フルHD) | 5月25日 | 23万円前後 |
KDL-40HX850 | 40V型(フルHD) | 5月25日 | 16万円前後 |
KDL-55HX750 | 55V型(フルHD) | 4月20日 | 27万円前後 |
KDL-46HX750 | 46V型(フルHD) | 5月25日 | 20万円前後 |
KDL-40HX750 | 40V型(フルHD) | 5月25日 | 13万円前後 |
KDL-32HX750 | 32V型(フルHD) | 5月25日 | 10万円前後 |
KDL-32EX550 | 32V型(WXGA) | 4月20日 | 7万円前後 |
KDL-26EX540 | 26V型(WXGA) | 4月20日 | 6万5000円前後 |
KDL-22EX540 | 22V型(WXGA) | 4月20日 | 5万円前後 |
KDL-46HX65R | 46V型(フルHD) | 4月20日 | 23万円前後 |
KDL-40HX65R | 40V型(フルHD) | 4月20日 | 16万円前後 |
KDL-32HX65R | 32V型(フルHD) | 4月20日 | 14万円前後 |
