iPhone対応プロジェクター「BenQ GP2」特集 第1回
Life's Short. Enjoyment Matters!!
パワポも映画もOK!iPhoneが使えるプロジェクター「GP2」
2012年02月20日 13時00分更新
iPhoneをアプリやガジェットでさまざまなモノに変身させていくニンジャレビュー。「iPhoneを1万円強で本気のオーディオにするの術」に続いては、「iPhoneをホームシアターに変身させるの術」でござるよ!
iPhoneの高解像度データを活かすのですよ!
旅先の美しい山並みから、昨日食べたカレーまで、ムダに高解像度の写真で埋め尽くされた筆者=忍者のiPhone。最近では自分で撮ったライブ動画やらiTunes Storeでレンタルした映画まで、メディアと名の付くものなら手当たり次第に詰め込んでいる。
が、iPhoneの画面サイズはたったの3.5インチ。画面は960×640ドットと高解像度でも、これでは宝の持ち腐れ。そこにベベベベ~ン! と登場したのがBenQ「Joybee GP2」だ。iPhone/iPodがドックでつながる超小型プロジェクター、お値段は約6万3000円前後だ。
これがあれば忍者の隠しフォルダーが火を吹くのではないか? 旅先で撮りまくった離島の猫写真でも、YouTubeお気に入りリストでも、ディ☆ニーでもピ★サーでも、見せてやろうじゃないか、わがホームシアターで! ただし6畳一間寝室兼用ワンルームの!
忍者心にGP2が刺さった理由は、サイズと性能のバランスだ。モバイルプロジェクターといわれ、思い浮かぶのは極小サイズのマイクロプロジェクター。手のひらサイズでいつでもどこでもというのが売りだとは思うのだが、インチ数が小さく、解像度も低く、はっきり言えば、おもちゃレベルのものが多くて、残念感がかなり強かった。
のだが、GP2の解像度は1200×800ドット、HD画質(720p)もイケる。投影時のサイズも最大160インチまでイケる。さらに気に入ったのは焦点距離、映像を投影する距離が1メートルあればOK(40インチ)なことで、わが6畳間シアターでも全然堪える計算である。
明るさは200ルーメン、コントラスト比は2400:1と、色合いもしっかり実用レベル。電源はAC供給だが、ガチャコンと本体の下に付けるタイプのバッテリー(別売り)も装着可能。お外でも約3時間(100ルーメン時)もってくれる。
iPhoneだけでなく、2GBの内蔵メモリー、SDカードやUSBメモリーに保存したデータも投影できるほか、パソコンとHDMI接続して普通のプロジェクターとしても使える。
この連載の記事
-
第3回
sponsored
6畳間でもHDMI機器と多彩に連携、BenQ GP2の愉しみ -
第2回
sponsored
BenQ GP2+iPhoneで始める、プロジェクター無線化のお誘い -
sponsored
iPhone対応プロジェクター「BenQ GP2」特集(目次) - この連載の一覧へ