プライベートでもビジネスでも活躍する、軽くて薄い、そして速くて快適に使えるタブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE」が登場した。その実力はどのようなものか? まずは基本スペック、機能について確認していこう。
言うまでもなく、2011年はスマートフォンにとって大躍進の年となった。むろん今後もその勢いは続くだろう。そして来年、2012年はタブレット躍進の年がやってきそうだ。その急先鋒として、次世代タブレットを予感させる1台が登場した。それこそが「GALAXY Tab 10.1 LTE」だ。
世界のスマホ市場で圧倒的なブランド力を誇る「GALAXY」の名を冠し、次世代高速通信LTEサービス「Xi」にいち早く対応。さらに、薄型大画面にデュアルコアCPUを搭載し、各スペックも充実したこの「GALAXY Tab 10.1 LTE」がヒットするのは確実だろう。
スマホにも慣れたし、そろそろタブレットが買いかな? と思っているなら、ぜひ以下のチェックシートを確認してほしい。5コ以上当てはまったら今すぐGALAXY Tab 10.1 LTEを買いに走るべきだ!
5コ以上当てはまったらすぐに買い!
GALAXY Tab 10.1 LTEチェックシート
- 数人での打ち合わせや対面での商談の機会が多い
- ネットは見たいが、外出先にPCを運ぶのに抵抗感がある
- 外出先でも使える高速なネット回線に興味がある
- 反応の遅い機器を使うと、イライラしてしまう
- 電池がすぐ切れるデジモノは、正直役立ずだと思う
- 気付いたらスマホでネットや動画を見ている、しかも自宅で
- 「うすうす」という言葉に反応してしまう
- たくさんのメーカーが採用するOSのほうが安心感がある
- スマートフォンのゲームは楽しいが迫力が若干足りない
- 年のせいか、小さな文字を読むのが難しくなった
- ゲーム機やPCのネット回線も1つにまとめたい
