クーラーマスターのロングセラーPCケース「Centurion 5」が約5年半振りにフルモデルチェンジ。新モデル「Centurion 5 II」(型番:RC-502)となって今日から店頭に並んでいる。
昨今のPCパーツ市場において、5年以上同じ製品が店頭に並んでいるというのはなんとも珍しいことだが、それを実現して見せたのが「Centurion 5」だ。そんな人気モデルの後継となるのが、今回新たに登場した「Centurion 5 II」となる。
フロントデザインこそ従来モデル「Centurion 5」とあまり変更はないが、内部は現在主流となっている多くのPCケースでみられるギミックを多く取り入れたものとなっている。
まず、電源ユニットはボトムレイアウトを採用。また5インチ×5、3.5インチ×1というベイ数はそのままに、全5段の3.5インチシャドウベイはサイドからのアクセスが可能となった。加えて5段のうち1段はSSDの使用を想定したと思われる専用マウンタが用意されており、2.5インチ×2または1.8インチ×2/2.5インチ×1+1.8インチ×1といった構成でドライブを搭載することもできる。
冷却ファンは標準でフロント140mm(ブルーLED仕様でON/OFF可能、1200rpm/19dB)を1基とリヤ120mm(1200rpm/19dB)を1基搭載。ほかにオプション扱いで、トップに120mmもしくは140mmを1基、サイドに120mmもしくは140mmを2基まで搭載することができる。また、拡張カード有効スペースは約270mm確保されており、デュアルGPU採用ビデオカード以外であれば、余裕を持って装着することが可能だろう。
その他、全体のサイズは202(W)×485(D)×440(H)mm、重量は約7.5kg。カラーラインナップはブラックとシルバーの2色が用意される。価格および販売ショップは以下の通りだ。
価格 | ショップ |
---|---|
「Centurion 5 II」 | |
¥9,800 | アーク |
¥9,975 | クレバリー1号店 |
¥9,980 | ドスパラ秋葉原本店 T-ZONE.PC DIY SHOP TSUKUMO eX. |
