AOpenからTurion 64を正式サポートしたSocket 754マザー「vK8T800a-LF」が登場した。8月に紹介した際には9月上旬発売予定とされていた製品だが、約2ヵ月遅れでの登場となった。
 |
---|
9月に登場と言われながら、発売が2ヵ月も遅れたAOpen製Socket 754マザー「vK8T800a-LF」。Turion 64に正式に対応する |
同社製品でTurion 64対応の製品と言えば、キューブ型ベアボーンPCの「XC Cube EX761」があるが、マザーボードでは初となる。チップセットには“K8T800”+“VT8237”を採用しており、拡張スロットはAGP×1、PCI×4、DDR DIMM×3(DDR400/3GBまで)という構成。8chサウンド(Realtek/ALC850)やギガビットイーサネット(Realtek/8110S)、IEEE1394(VIA/VT6306)、Serial ATA(VT8237)×2などを搭載する。製品にはTurion対応のCPUクーラーが付属。なお、他社製品のCPUクーラーをこのマザーボードに装着する場合には、BIOSのアップデートを行なわなければCPUを熱で破損する可能性があるので注意。また、Turionを定格クロックで動作させたり、Athlon 64の“Power Now!”機能を有効にするには付属のドライバとは別に公開されているパッチをインストールする必要がある。販売しているのは俺コンハウスで、価格は1万1500円となっている。
 |
|  |
---|
拡張スロットはAGP×1、PCI×4 | | チップセットには“K8T800”+“VT8237”を採用。写真はサウスブリッジ |
 |
|  |
---|
Turion 64に対応した付属のCPUクーラー | | 背面インターフェイスはUSB 2.0×4、ギガビットイーサ、8chオーディオなど |
【関連記事】
【取材協力】