![]() |
---|
もはや、ナムコと言えばパックマン、ナムコと言えばナンジャタウン、ナムコと言えばゲーセン……なんて時代じゃないようだ。(株)ナムコは1日、都内で同社の創立50周年を祝したパーティーを開催した。その会場に溢れんばかりに集まった来賓は、ゲーム業界のみに留まらずバラエティーに富んだ顔ぶれ。まさに、ゲーム業界のみならず、政財界から芸能文化人まで一堂に会す、といった様相であった。
![]() |
---|
ナムコの名物人間といったら、昭和元年生まれの中村雅哉会長なのだが、その友人代表として祝辞を述べたのは、元ニッポンの首相・森 喜郎氏。かつてITを“イット”と発音され、失笑を買った経歴をお持ちだが、今回の祝辞では、「私もITに関しては、いろいろ担当させていただきましたが……」と、ちゃんとITは“アイティー”と発音されていた |
![]() |
---|
花束贈呈には、歌手のマリーンさんが登場。中央の中村会長とは、かつてナムコのテーマパークでコンサートをやって以来の縁だそうだ。左側にいるのは、司会を担当した俳優の岡田真澄氏 |
![]() | 今年12月に上映予定の日活(株)の話題の映画“レディ・ジョーカー”の紹介も行なわれた。主演の渡 哲也氏は祝辞が届いたのみだったが、出演者の一人加藤晴彦氏や日活の看板俳優・小林 旭氏(写真)が駆けつけた |
---|
![]() |
---|
中締めでは、ユニ・チャーム(株)の会長の高原慶一朗氏と、ナムコ社長の高木九四郎氏が三三七拍子 |
