このページの本文へ

NASDA、NASDAの宇宙開発の歴史が分かる“PROJECT VIEWER”を開設

2003年04月01日 20時42分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

宇宙開発事業団(NASDA)は1日、NASDAの宇宙開発34年の歴史を振り返るコンテンツ“PROJECT VIEWER(プロジェクトビューアー)”を同日付けで公開したと発表した。

“PROJECT VIEWER”(ウォッチモード)
“PROJECT VIEWER”(ウォッチモード)

“PROJECT VIEWER”では、“ロケット”“人工衛星”“国際宇宙ステーション”の3大プロジェクトを中心に、NASDAの広報写真ライブラリーの約6000点の写真の中から600点以上を利用して、NASDAの宇宙開発の歴史を見られるのが特徴。1975年に打ち上げられたNASDA最初の技術試験衛星『きく』から、現在開発中の人工衛星までがランダムに表示され、スクリーンセーバーのように使うことができる“ウォッチモード”と、年代別/テーマごとにプロジェクトを選んで表示できる“ブラウズモード”の2種類のモードを利用できる(起動時はウォッチモード)。コンテンツは日本語と英語の2ヵ国語に対応。写真付き年表としても利用できるダウンロード版も用意する。

なお、コンテンツを利用するためには、Macromedia Flash Player 6以上が必要。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン