いよいよ今年も終わり。今回は昨年同様、来年の注目製品についてアキバの主要ショップに聞いてみた。ちなみに昨年の意見では、やはり静音ブーム・無音ブームといった声が…。オーバークロックブームが再燃するかも?なんていう意見もあった。
【聞き取り調査関連記事】実施日 | 質問内容 |
---|---|
2002年9月7日 | アキバのショップに聞きました!「千代田区の生活環境条例についてどう思いますか?」 |
2002年10月5日 | アキバで50人に聞きました!「あなたのインターネット接続環境は?Part2」 |
2002年4月21日 | アキバの店員40人に聞きました!「注目・オススメの製品は?」 |
2002年3月9日 | アキバで50人に聞きました!「HDD容量は何GBですか? メーカーはどこですか?」 |
2002年3月9日 | アキバで50人に聞きました!「あなたはIntel派?AMD派?」 |
2002年3月3日 | アキバで50人に聞きました!「どんなモニタを使っていますか?」 |
2002年2月24日 | アキバで50人に聞きました!「あなたにとってアキバとは?」「アキバの印象は?」 |
2002年2月17日 | アキバで50人に聞きました!「Xbox買いますか?」 |
2001年11月14日 | 【特別企画 Vol.1】アキバのショップに聞きました!「今年のヒットと来年の注目は?」 |
2001年11月14日 | アキバで50人に聞きました!「あなたのインターネット接続環境は?」 |
2001年11月3日 | アキバで50人に聞きました!「あなたが使っているCPUは何ですか?」 |
2001年10月28日 | アキバで50人に聞きました!「Windows XP買いましたか?」 |
「DVD-R/RW関連ですね。あとFSB800のPentium 4。“Hammer”(K8)も出てきますが、正直、時機を逸したなという感じがしています。それとSerial ATAも本格的にドライブが出て来るんで期待しています。GeForce FXはどうかなぁ。10万円とも言われてますし…」
「DVD-R/RWでしょうね。仕入れ値が低くなってドライブが2万円以下で売れるようになってほしいところです。あとは17インチクラスの液晶モニタが安くなったとたん売れていったのが印象的です。この際もう一段安くなってくれるといいんですけど(笑)」
![]() |
---|
Pentium 4-3.06GHzが一気に本格単品販売開始! |
「Serial ATAとDVD-R/RWですね。DVD-RWももう少しドライブが安くなってくれれば爆発的に行くんじゃないかと。書き込み可能DVDの新規格も楽しみです。あとGeForce4 FXよりは、それに対抗して出てくる新しいRADEONに期待したいです。主に価格で。これでドライバがもう少し良くなってくれればお客さんにも勧めやすくなるんですが」
![]() |
---|
秋葉原でDVD±RWドライブ「DRU-500A」「DVM-4222FB」が約1万円の値下げ! |
「DVD-R/RWなんでしょうけど、DVD-RAMの4倍書き込みにも注目したいです。Serial ATA対応ドライブが出てきたことで、インターフェイスを搭載したマザーボードが売れてくるようになるのではと思います」
「1カ月先も判らない業界なんで、こちらが教えて欲しいくらいです(笑)。市場全体を引っ張れるような牽引力のあるアイテムがだんだん出にくくなっている気がします」
