このページの本文へ

THE TYPING OF THE DEAD

THE TYPING OF THE DEAD

2000年11月28日 21時15分更新

文● 中村聖司

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

THE TYPING OF THE DEAD

セガ

5500円

ゲームセンターで今も人気のセガのガンシューティング「THE HOUSE OF THE DEAD(HoD)」をタイピングソフト化した「THE TYPING OF THE DEAD」のPC版が12月7日に発売される。

ガンシューティングTHE HOUSE OF THE DEADと同様に、ゾンビたちは主人公に次々と襲いかかってくる。通常なら銃を連発するところで、せっせと文字入力して敵を倒すところにおもしろみがある。かなり焦るぞ!

キーを打つのが楽しくてしょうがない

 このPC版は、2000年8月に発売されたドリームキャストからの移植タイトルで、通常の「アーケードモード」のほかに、お助けアイテムが増え、好きなタイミングで使えるようになった「オリジナルモード」、タイピング練習のための「チュートリアルモード」、ゾンビと一緒に苦手箇所を反復練習できる「ドリルモード」などなど、豊富なモードで存分に楽しみながらタッチタイピングをマスターしていくことができる。

 注意したいのは、本作はDirect3Dに対応したビデオカードが必須であるというところだ。詳しくはスペック表を参照していただきたいが、タイピングソフトといっても、CPUやHDDの必要条件は通常のPCゲーム並みに高くなっている。これはタッチタイピングという学習的意味合い以上にゲーム性をふんだんに盛り込んだためだ。アーケードゲーム界の雄であるセガが自信を持って移植した作品であるだけに、ゲーム性に関しての妥協は一切ない。ゲームセンターでゲーマーを相手に大ヒットしたことからもわかるように、本作は実のところ「タッチタイピングソフト」というより、「キーボードを使った3Dアクションゲーム」なのである。

戦闘の合間に会話シーンが挟まれ、ストーリーが展開していく。ちなみに主人公がゾンビになっているのは、アイテム「ゾンビの着ぐるみ」をとったため。

 PC版のみのオリジナル要素としては、TCP/IP接続によるネットワーク対戦に対応している。1pと2pに分かれて、お互いの得点を競い合ったり、ふたりで協力してゾンビを倒していくことができるわけだ。ゲーム中にチャットを行うことはできないものの、ふたりで同時にタッチタイピングが練習できるという点では、魅力的な機能といえそうだ。なにより、PC版では自分の手慣れたキーボードで遊べるのがありがたい。遊び心を満足させつつ、自然に学べる秀作タッチタイピングソフトである。

チュートリアルモード。本編ではリアルな挙動のゾンビの動きに翻弄されて、なかなか実力が発揮できないので、タッチタイプの初心者はここから始めよう。
開発元 (株)セガ
発売元 開発元に同じ
対応OS Windows 95/98/Me+DirectX 7a
CPU PentiumII-233MHz以上(PentiumIII-450MHz以上を推奨)
メモリ 64MB以上(128MB以上を推奨)
ビデオ 640×480ドット/6万色以上(Direct3D対応)
HDD 700MB以上
CD-ROM 4倍速以上(8倍速以上を推奨/起動時必須)
マルチプレイ 最大2人の通信対戦(DirectPlay対応)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ