このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

初心者向けからブルーレイモデルまで全機種デュアルコアの安心設計

4GBメモリー+デュアルコアで満足性能のNEC春ノート

2009年01月13日 11時00分更新

文● 盛田 諒/トレンド編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

大容量メモリーで贅沢にブルーレイを楽しむLaVie C

 最後に紹介するのは21~23万円のお手頃AVノートパソコン「LaVie C」。16型ワイドサイズ(1366×768ドット)の16:9大画面モデルで、今回から全機種ブルーレイディスクドライブ(下位機種はBD-ROMドライブ)を搭載。上下黒帯ナシのフルサイズでブルーレイ映画が楽しめる。

16型ワイドサイズのAVノート「LaVie C」シリーズ春モデル。上位機種にはブルーレイドライブ、下位機種には読み取り専用のBD-ROMドライブを搭載している。デザインは2機種とも同じだ

 CPUはCore 2 Duo P8400(2.26GHz)からCore 2 Duo P8600(2.40GHz)に高速化している。4GBメモリーを標準装備して安定性を高めたほか、コンテンツにあわせて「シネマ」や「ダイナミック」など、テレビのように映像モードが選べる強化版の「彩りプラス」機能など、映像機能を中心にパワーアップしている。

LaVie Cシリーズ主なスペック
製品名(型番) LC950/SG LC900/SG
CPU Core 2 Duo P8600(2.40GHz)
メモリー DDR2-800 4GB
グラフィックス NVIDIA GeForce 9600M GS
HDD 320GB
光学ドライブ ブルーレイディスクドライブ BD-ROMドライブ
ディスプレー 16型ワイド(1366×768ドット)
サイズ 幅384×奥行き279×高さ47.2(最薄部44.2)mm
重量 約3.4g
バッテリー駆動時間 約1.2時間
無線LAN機能 IEEE802.11a/b/g/n(ドラフト2.0)
OS Windows Vista Home Premium SP1
統合ソフト Office Personal 2007
発売時期 1月中旬
予想実売価格 約23万円 約21万円

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン