最近のLUMIXには「追っかけAF」って機能が付いてるらしい。もしかしたら猫を撮るとき便利なんじゃないかっ? と思い、広角から超望遠まで撮れる「LUMIX DMC-FZ28」を借りてみた(関連記事)。
広角側は27mm相当、望遠側は486mm相当の18倍ズームモデル。高倍率ズーム以外のウリは、手ブレ補正、「おまかせiA」や「インテリジェントISO感度」などの「おまかせ系」機能、そして追っかけAFだ。
追っかけAFはこんな風に使う。まず、追っかけAFモードにし、被写体を中央において「AFロックボタン」を長押しする。カメラが「これが被写体」だと判断したら、そこでAF枠が黄色になって準備完了。カメラが判断できなかったら赤く点滅する。明るい屋外で被写体が小さすぎなければまずOKだろう。
試しにカメラを動かしてみると、黄色い枠が被写体を追いかけて動くはずだ。
つまり「一度つかまえてしまえば、被写体が画面から出ない限り、追いかけてくれる」のである。そしてシャッターを押せば、その追っかけてるポイントでピントを合わせて撮影してくれる。
最後の「ピントを合わせる」動作にちょっと時間がかかる。向こうからこっちに歩いてくる猫を撮る難しかったが(猫の動きが早くて胴体にピントが合っちゃう)、猫の動きはそれだけじゃない。
一度猫の顔をつかまえておけば、カメラをちょっと動かしたりズーミングしたりして構図が変わってもちゃんとピントは猫の顔に合うし、猫が移動しても一緒にカメラで追えばそこを狙ってくれるのだ。これはなかなか楽しい。
この連載の記事
-
第888回
デジカメ
予定よりも早く届いた「iPhone 16 Pro」 2倍&5倍望遠や「カメラコントロール」を使って猫撮影 -
第887回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 7 Plus~15 Pro Max編】 -
第886回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 3G~6s編】 -
第885回
デジカメ
”猫撮影の基本”第4弾! 室内猫なら1/250~1/500秒、動く猫なら1/1000秒とシャッタースピードをコントロール -
第884回
デジカメ
黒猫「ミル」の真面目な顔、悔しい顔……黒一色のおかげで目元や口元が際立つ写真が撮れた -
第883回
デジカメ
キヤノン「EOS R5 Mark II」の進化したAFと電子シャッターのおかげで猫に集中して撮影できた -
第882回
デジカメ
軽くて携帯性が高いソニーのミラーレス一眼「VLOGCAM ZV-E10 II」でカジュアルに猫撮影 -
第881回
デジカメ
数年ぶりに登場した60倍ズームのコンデジ、パナソニック「LUMIX FZ85D」で超望遠猫特集 -
第880回
デジカメ
カメラっぽく使えるスマホ、ソニー「Xperia 1 VI」で夏の昼寝猫を望遠撮影&高速連写! -
第879回
デジカメ
半開きでも全開でもOK! 折りたたみスマホのサムスン「GALAXY Z Fold6」で楽して猫撮影 -
第878回
デジカメ
シャープの最新スマホ「AQUOS R9」は猫の瞳をちゃんと見つけてくれるし毛並みの表現まで選べる - この連載の一覧へ