Google(株)は28日、携帯電話向けメールサービス「モバイルGmail」で各携帯電話キャリアが提供するケータイ絵文字の送信に対応した。
これはモバイルGmailから、Gmail、各社の携帯メール、およびHTMLメール形式をサポートするメールアドレス宛にケータイ絵文字を送信できるというもの。送信先がパソコンなど携帯メール以外の場合には、絵文字はHTMLメールの添付画像として送信される。モバイルGmailでメールを閲覧すると、受信した絵文字は表示に使われる携帯端末がサポートする絵文字に自動変換して表示される。なお、現時点でモバイルGmailを利用した携帯メールからの絵文字受信には対応していない。
対応する携帯電話キャリアは、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク。