ソニー(株)は12日、録画・再生に対応するBlu-rayディスクドライブを内蔵するHDDレコーダーの新機種を11月8日に発売すると発表した。テレビ視聴・録画向けの『BDZ-T50』『BDZ-T70』、“ハイビジョンハンディカム”と組み合わせて映像をHDDやBDに保存できる“ワンタッチダビングボタン”を搭載した『BDZ-L70』、1080p出力に対応するハイエンドモデル『BDZ-X90』の4製品で、価格はすべてオープンプライス。予想実売価格は順に、14万円前後、16万円前後、18万円前後、20万円前後。
4製品とも、映像をMPEG-4 AVC形式で記録する新開発の“高精度ハイビジョンエンコーダー”チップを搭載し、1面2層の50GB BD1枚に約16時間、内蔵HDDには最大166時間(BDZ-X90の場合)の録画が可能。
また、動画の広色域規格である“x.v.Color”に対応する。1時間のハイビジョン映像を最速約3分でBDに記録できる“高速ハイビジョンダビング”機能をはじめ、高画質・高音質再生機能として“24p True Cinema”(毎秒24フレームで制作された映画ソースを最適化してプログレッシブ再生する)や、“HDオーディオ対応HDMI音声出力”機能を備える。
録画支援機能として、キーワードや番組ジャンルなどを指定しておくと、自動的に見たいと思われる番組を録画する“x-おまかせ・まる録”機能を搭載。同社の液晶テレビ“ブラビア”シリーズとHDMIケーブルなどで連携できる“ブラビアリンク”“ブラビア プレミアムフォト”機能にも対応する。
そのほかの特徴は以下の通り。なお、本製品の詳細や発表会の模様は追ってレポートする予定。
- BDZ-T50
- HDD 250GB内蔵
地上デジタル/BS・110度CSデジタルチューナー×1、地上アナログチューナー×1 - BDZ-T70
- HDD 320GB内蔵
地上デジタル/BS・110度CSデジタルチューナー×2、地上アナログチューナー×1
デジタル2番組同時録画対応
- BDZ-L70
- HDD 320GB内蔵
地上デジタル/BS・110度CSデジタルチューナー×2、地上アナログチューナー×1
デジタル2番組同時録画対応
デジタル写真を並べてビデオクリップのような動画作品を作成し、BDに記録する“x-Pict Story HD”機能搭載
- BDZ-X90
- HDD 500GB内蔵
地上デジタル/BS・110度CSデジタルチューナー×2、地上アナログチューナー×1
デジタル2番組同時録画対応、“x-Pict Story HD”機能搭載
1080p出力対応
