このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第532回
1円で買えて大画面&安心! ワイモバ 「nubia S 5G」が初心者&シニアにオススメなワケ
2025年06月02日 17時00分更新
機能を絞って賢くスマホを選びたい
ほぼ1円で買えるZTE「nubia S 5G」
スマートフォン選びで「画面が小さくて文字が読みにくい」「動画をもっと大きな画面で楽しみたい」「防水防塵やおサイフケータイなど、生活に便利な機能も欲しい」「でも、できるだけコストは抑えたい」といった悩みを抱えている人も少なくないと思います。このところスマホの価格が高騰しているので、全部入りのハイエンドもいいけど、必要な機能だけに絞って賢く節約したいところ。
そんなスマホ選びで悩める人に注目してほしいのが、ワイモバイルから発売中の「nubia S 5G」(ZTE)です。
このnubia S 5Gは6.7型の液晶ディスプレーは、2400×1080ドットの高精細表示。文字が大きく見やすいだけでなく、動画や写真も迫力満点で楽しめます。さらに、詐欺や迷惑電話対策に役立つ通話録音機能を標準搭載し、LINE通話など一部アプリにも対応。防水/防塵(IPX5・IPX8/IP6X)やおサイフケータイ、5000mAhの大容量バッテリーなど、日常生活を快適にする機能が詰め込まれています。
それでいて、ワイモバイルで実質1円から購入できる圧倒的なコストパフォーマンスも魅力です。
今回は、このnubia S 5Gを実際に使って感じたオススメポイントや、購入前に知っておきたい注意点を紹介します。コスパ重視で賢く選びたい人は参考にしてください。

この連載の記事
-
第540回
スマホ
シャオミ「POCO M7 Pro 5G」は3万円以下でビギナー向けと思いきや、上級者にも必要十分な実力だった -
第539回
デジタル
「Zenfone 12 Ultra」はROG Phone譲りの高性能と大画面を踏襲しながらAIを大幅強化! -
第538回
デジタル
「Xperia 1 VII」の香港版を手に入れたので日本版との違いをじっくり見る -
第537回
スマホ
10万円以下で最高峰のCPU搭載! シャオミ「POCO F7 Ultra」はハイエンドの常識を変えたスマホ -
第536回
スマホ
シャオミ「POCO F7 Pro」はゲームもカメラも普段使いも余裕で7万円以下! スマホ選びに困ったらコレを選べ -
第535回
スマホ
薄型・軽量でハイスペック! 「REDMAGIC 10 Air」はゲーミングスマホの革命だ! -
第534回
スマホ
3万円以下でこの性能!? シャオミ「POCO M7 Pro 5G」がコスパ最強な理由 -
第533回
スマホ
モトローラ「moto g05」は2万円で上質デザイン×賢いAIカメラ搭載のコスパ重視派も納得 -
第531回
スマホ
最強級カメラスマホ6機種で撮り比べ! 日米と中韓で傾向が違う -
第531回
スマホ
縦折りとも横折りとも言いがたい新たな折りたたみスマホ「HUAWEI Pura X」はサイズ感良し - この連載の一覧へ