このページの本文へ

ノートPCのぞき見防止フィルターで情報漏洩対策!抗菌・ブルーライトカット機能も搭載【エレコム新製品】

2025年05月13日 13時45分更新

文● さとまさ 編集⚫︎ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 エレコムは5月13日、16Wインチ(16:10)ノートパソコン用ののぞき見防止フィルターを順次発売すると発表した。このフィルターは、視線を遮断するだけでなく、抗菌機能や紫外線カット、ブルーライト削減など、オフィスや移動中に最適な機能を備えている。2タイプのフィルターはそれぞれ、スタンダードタイプが価格9079円、マグネットタイプが9480円だ。

 スタンダードタイプのフィルターは無機系銀抗菌加工を施しており、雑菌の繁殖を抑えることで常に清潔な画面を保つという。画面の正面を中心に60度の視野角から視線を遮断し、透過率約75%で明るく見やすい表示を維持。さらに、ブルーライトを約50%カットし、紫外線も99.9%カットする。鉛筆硬度3Hのハードコート加工により、フィルム表面のキズを防ぎ、タッチパネルにも対応している。

 マグネットタイプは、フィルターの取り外しが簡単で、持ち運びに便利だ。視線ガードの性能はスタンダードタイプと同様で、ブルーライトを約42%カットし、紫外線も99.9%カット。透過率約63%を保持し、目に優しい明るさを提供する。

■関連サイト

カテゴリートップへ