PayPayのポイント還元率が大幅アップする自治体コラボ企画「PayPayであなたの街を応援しよう!」キャンペーン。この記事では2025年4月開始分の参加自治体やポイント還元率を地域別にまとめてご紹介します。
今回は最大還元率20%!対象エリアで買い物をするなら、この機会をお見逃しなく。
北海道・東北
●北海道
新ひだか町「新ひだか町でPayPayを使ってお得にお買い物!最大20%戻ってくるキャンペーン」
開催期間:2025年4月1日0時~5月31日23時59分
対象店舗:北海道日高郡新ひだか町内のPayPay加盟店のうちキャンペーンツールの掲出がある店舗
ポイント還元率:最大20%
付与上限:
・1回あたり:2000ポイント
・期間あたり:5000ポイント
●岩手県
釜石市「がんばろう釜石!対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン」
開催期間:2025年4月1日0時~4月30日23時59分
対象店舗:岩手県釜石市内のPayPay加盟店のうちキャンペーンツールの掲出がある店舗
ポイント還元率:最大20%
付与上限:
・1回あたり:1000ポイント
・期間あたり:2000ポイント
関東
●東京都
港区「みな得ポイント還元キャンペーン」
開催期間:2025年4月1日0時~4月30日23時59分
対象店舗:東京都港区内のPayPay加盟店のうちキャンペーンツールの掲出がある店舗
ポイント還元率:
・港区商店街連合会加盟店:最大20%
・港区商店街連合会非加盟店:最大10%
付与上限:
加盟店、非加盟店それぞれ
・1回あたり:2000ポイント
・期間あたり:5000ポイント
近畿
●大阪府
東大阪市「くらしを応援!キャッシュレスdeハッピーポイントキャンペーン」
開催期間:2025年4月25日0時~5月19日23時59分
対象店舗:大阪府東大阪市内のPayPay加盟店のうち、東大阪市とPayPayが対象店舗として指定する加盟店
ポイント還元率:最大10%
付与上限:
・1回あたり:1000ポイント
・期間あたり:3000ポイント
買い物はキャンペーン序盤が狙い目
キャンペーンが好調な場合、自治体によっては予定より早く終了してしまうこともあるので、確実にポイントをゲットするなら、キャンペーン序盤を狙うのがお勧めです。
また、各キャンペーンはPayPay商品券で支払った分は対象外となるので、こちらも注意しましょう。
