オリジナルメカのロボット魂などが同梱する「超限定版」がアソビストアにて先行予約受付中!
「ゲッターロボ アーク」や「機動戦士ガンダム 水星の魔女」などが参戦!『スーパーロボット大戦Y』が2025年に発売決定
2025年03月28日 17時00分更新
バンダイナムコエンターテインメントは3月28日、「スーパーロボット大戦」シリーズ家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』をNintendo Switch/PlayStation 5/PC(Steam)にて発売すると発表。
発売時期は、2025年予定。価格は未定だが、アソビストアにてオリジナルメカのロボットフィギュアなどが同梱する「超限定版」(Switcu/PS5)を先行して2万9920円で予約受付中だ。
発売決定にともない、参戦作品の一部を紹介する第1弾PVと公式サイトを公開したので、あわせてチェックしてほしい。
スーパーロボット大戦Y 第1弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=1Mp3VSa6UQk
スパロボ家庭用最新作が発売決定!
右は災厄、 左は破滅―
宿命を越えろ、鋼の守護者
「スーパーロボット大戦」は、さまざまなアニメーションに登場したロボットたちが作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPG。
プレイヤーはアドベンチャーパートで戦闘に至るまでのストーリーを読み、シミュレーションパートでマップに配置されたロボットを1体ずつ操作し、敵を撃破していく。
戦闘は味方フェイズと敵フェイズに分かれていて、まずプレイヤー側がロボットを移動&戦闘させてから、敵側が行動。マップ中に配置された敵をすべて撃破するとクリアとなり、戦略パートに進んでいく。
そこでは戦闘で得た資金やポイントを用い、ロボットやパイロットを強化&育成することが可能。そして、それを終えると次のシナリオのアドベンチャーパートが始まる。
こうしてさまざまな原作がクロスオーバーするストーリーやロボットの戦闘アニメーションを楽しみ、好きなロボットとパイロットをどんどん強化&育成していくことがスーパーロボット大戦の醍醐味だ。
【参戦作品 ※一部】
超電磁ロボ コン・バトラーV
聖戦士ダンバイン
機動武闘伝Gガンダム
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ
コードギアス 復活のルルーシュ
ゲッターロボ アーク
and more……
※画面は開発中のものです。
オリジナルメカのロボットフィギュアなどが同梱する「超限定版」をアソビストアにて先行予約受付中!
アソビストアにてオリジナルメカのロボットフィギュア「ROBOT魂 <SIDE OG> ルーンドラッヘ」などが同梱する、超限定版の予約を開始。こちらは数に限りがあるので、気になる人はぜひ公式サイトおよびアソビストアを確認しよう。
公式サイト:https://34.suparobo.jp/
アソビストア:https://shop.asobistore.jp/products/detail/215942-00-00-game_ty55
■超限定版
<内容>
●ゲーム本編
●ROBOT魂 <SIDE OG> ルーンドラッヘ
●スーパーロボット大戦Y オリジナルアクリルスタンド
●スーパーロボット大戦Y オリジナルBGMデジタルサウンドトラック(全76曲)を入手できるシリアルコード
※一部スーパーロボット大戦シリーズ楽曲を含む
<特典>:※特典が入手できる特典コードチラシ
●デジタルデラックスエディション購入特典
●デジタルアルティメットエディション購入特典
●パッケージ版早期購入・ダウンロード版予約 共通特典
※特典の内容は『スーパーロボット大戦Y』公式サイトにて後日公開いたします。
<予約対応機種>
パッケージ版:Nintendo Switch/PlayStation 5
※数に限りがございます。
※デザイン、内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※画像の完成品は塗装してあります。
※画像はイメージです。実際のものとは異なります。
※各種特典製品情報の詳細・仕様につきましては公式サイトまたは商品ページの注釈をご参照ください。
【ゲーム情報】
タイトル:スーパーロボット大戦Y
ジャンル:シミュレーションRPG
販売:バンダイナムコエンターテインメント
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 5/PC(Steam)
発売日:2025年予定
価格:未定
※アソビストア専売の「超限定版」(Switch/PS5)は2万9920円。
CERO:C(15才以上対象)
©SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design ©2006-2018 CLAMP・ST
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
©創通・フィールズ/MJP製作委員会
©東映
©永井豪・石川賢/ダイナミック企画・真早乙女研究所
©2017 BIGWEST/MACROSS DELTA PROJECT
Nintendo Switchは任天堂の商標です。
“PlayStation”および“PS5”は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
STEAM および STEAM ロゴは、米国およびまたはそのほかの国の Valve Corporation の商標およびまたは登録商標です。
※インフォメーションの情報は、2025年3月28日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※画面は開発中のものです。
ASCII.jpの最新情報を購読しよう