このページの本文へ

最大512GBメモリ/16TB SSD搭載可でフルスペックなら220万円超

異次元性能なミニPC!? Mac Studioの新モデルがM3 Ultraとともに登場

2025年03月06日 00時10分更新

文● オカモト/ASCII

  • お気に入り
  • 本文印刷

 アップルのプロ向け小型デスクトップ「Mac Studio」が、新CPU「M4 Max」「M3 Ultra」とともに新登場。すでに注文受付を開始しており、3月12日に発売される。標準のM4 Max/36GBメモリ/512GBストレージモデルで32万8800円から。

Mac Studio

Mac Studioが新CPU搭載で登場。今回出なかったMac Proは次のタイミング!?

 MacBook AirとともにMac Studioもリニューアル。2022年に「M1 Max/M1 Ultra」を搭載して初代モデル、2023年に「M2 Max/M2 Ultra」の2世代目が登場していたが、今回はM4 MaxまたはM3 Ultraからの選択となった。

Mac Studio

M4 MaxとM3 Ultraから選べる

 M4 Maxは昨秋にMacBook Proに搭載済みだが、M3 UltraはM3 Maxを2つ繋げることで最大で32コアCPU/80コアGPU(標準は28コアCPU/60コアGPU)というウルトラなパフォーマンスを実現。

 ユニファイドメモリは最大512GB(ちなみに512GBメモリを選択するには、66万8800円の標準モデルから、上位CPUにするのに22万5000円、さらにメモリで60万円のプラスとなる)、最大22ストリームの8K ProResビデオの再生、最大8台の外部ディスプレイを接続可能(6K×8台または8K×4台)とまさに異次元の世界だ。

Mac Studio

こんなに小型なのにプロ向けマシンとして極めて高い性能を持つ

 また、M4 Max/M3 Ultraの搭載でThunderbolt 5も4つ用意。外部ディスプレイはもちろん、高速ストレージ、拡張シャーシ、多様なネットワーク機器など、高い拡張性をもたらしてくれる。

Mac Studio

背面にThunderbolt 5端子が4つあり

 縦横19.5mm、高さ9.5mmというお重よりも小さい箱に究極の性能を詰め込んだマシンが再びのお出ましだ。

Mac Studio

標準モデルではこの価格で、ここからメモリやストレージをオプションで強化する

Mac Studio

M3 UltraモデルのCPUを上位にし、512GBメモリ、16TB SSDとフルスペックにした場合の価格はこちら。200万円を大きくオーバー!

 

■関連サイト

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中