任天堂は1月16日、Nintendo Switchの後継機種「Nintendo Switch 2」の予告映像を公開した。発売時期は2025年で価格は未定。ここでは、予告映像から読み取れるサイズ感や重量に関する考察をお届けしよう。
まずサイズ感だが、従来のNintendo Switch(以下、初代Switch)と比べて大型化している。画面の大きさは初代Switchが6.2インチ、有機ELモデルが7.0インチだったことを踏まえると、8.0インチくらいまで大きくなっていそうだ(※予想です)。初代Switchの寸法は、縦102mm、横239mm、厚さ13.9mmだった(Joy-Con装着時)。
また、大型化するということは重量も気になるポイント。初代Switchは約398g、有機ELモデルは約420gだったので、500g……せめて600g台に抑えてほしいが果たして……? ちなみに、現在人気のポータブルゲーミングPC「Steam Deck OLED」は約640g、「ROG Ally X」は約678g、「ZOTAC GAMING ZONE」は約692gとなっている。
映像からは背面のスタンドがよりしっかりと本体を支えるタイプになったこともわかる。画面の大型化にともない、Joy-Conを外して本体を机などに置く「テーブルモード」で遊ぶ選択肢も取りやすくなるだろう。
より大型化することが明らかとなったNintendo Switch 2。そのぶん、性能の向上に期待がかかるいっぽう、携帯性や遊びやすさとのバランスがどうなるか、続報に注目だ。
© Nintendo
Nintendo Switch 2 のロゴ・Nintendo Switch 2 は任天堂の商標です。
ASCII.jpの最新情報を購読しよう