新作のカマンベール入りにしますか、定番のチェダー入りにしますか
チーズが口の中であふれる! ケンタッキーの「チーズにおぼれるフィレバーガー」はチーズ好きも納得の濃厚な食べごたえがスゴい!
2025年02月05日 18時00分更新
![「チーズにおぼれるフィレバーガー」](/img/2025/01/27/4152966/l/ec6b3545c0cc5da6.png)
このバーガーに挟まれている白いもの、わかりますか? なんと、チーズです。この量でチーズのソースが入っているんです
チーズ! チーズ! チーズ!
いきなりですが、バーガーにチーズは合うと思いますか? 思いますよね? はい、正解です。合わないわけがない、それが自然な発想です。
じゃあ、チーズがたっぷりの“バーガー”を食べたいとなったら、どこに行けばいいのでしょう? はい、正解はケンタッキーフライドチキンです。
日本ケンタッキー・フライド・チキンは、全国のケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)店舗で、「チーズにおぼれるフィレバーガー」2種を2月5日から数量限定で発売します。
さらに、「チーズにおぼれるツイスター」、新サイドメニュー2種類も同日から数量限定で発売。つ・ま・り、2025年はサイドメニューもチーズ尽くしというわけです。チーズ! チーズ! チーズ! それが今年のKFC!
![「チーズにおぼれるフィレバーガー」](/img/2025/01/29/4153566/l/b6240a219de43d5b.png)
「チーズにおぼれるフィレバーガー」シリーズが今年も登場! サイドメニューもありますよ! もちろん後で紹介しますよ!
さて、KFCといえばチキンのイメージが強いかもしれませんね。バーガーもオススメなの? そう思った人がいるかもしれませんので、説明しましょう。
2022年10月から、KFCでは「サンド」の名称を「バーガー」へと変更しています。実は、1983年に初代のサンドメニューである「チキンフィレサンド」が誕生しているので、KFCのバーガーシリーズは40年以上の長〜い歴史を持つ商品。ずっと愛されているのです。
そして! 2022年から毎年、この時期にKFCが発売しているのが、何を隠そう「チーズにおぼれるフィレバーガー」。KFC自慢のやわらかジューシーなチキンフィレに、“おぼれる”ほどチーズソースをふんだんに使用したバーガーです。
その名の通りのチーズソース量、そして食べごたえ、チーズ好きが続々とハマっているKFCの隠れた冬の風物詩。もし平安時代に登場していたら、名のある歌人たちが立春を知らせる雅な言葉として「チーズにおぼれるフィレバーガー」を和歌に詠み込んだことでしょう。たぶん。
![「チーズにおぼれるフィレバーガー」](/img/2025/01/27/4152959/l/89a21813c68b37c3.png)
「チーズにおぼれるフィレバーガー」が2種類登場。チェダー入りにするか? カマンベール入りにするか?
今回、登場するのは2種類。まずは、定番のチェダーチーズ入り、黄色いチーズソースの「チーズにおぼれるフィレバーガー(チェダー入り)」。こちらは、食べたことがあるという人もいらっしゃるのではないでしょうか。
そして、もう1種類。「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」が新登場です。
本記事では2つの「チーズにおぼれるフィレバーガー」を、特にチーズソースに着目して、じっくりチェックしていきますよ〜!
チーズをそのまま食べてるんじゃないか!? と思っちゃう
「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」
![「チーズにおぼれるフィレバーガー」](/img/2025/01/27/4152960/l/cd3d75a1862fd19c.png)
隠しきれないチーズの量! 「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」
まず紹介したいのはニューカマー、「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」です。濃厚でクリーミーなカマンベールチーズ入りのチーズソースが主役。さらに、ブラックペッパーとベーコンの風味がアクセントになったチーズソースも加えているのが特徴。
ポイントはなんといっても、カマンベールチーズの濃厚な味わいを活かしたなめらかでクリーミーなチーズソース。このソースにはクリームチーズも採用されています。定番のチェダーベースのソースと差別化するために、20種類以上の組み合わせを試し、採用されたのがこの2種ということだそうで。
このチーズソースは、もはや、ソースというよりチーズそのもの。大きな固まり(に見えるチーズソース)がドドン! とチキンフィレに乗っているのはインパクトがあります。
というか、次の写真を見ればわかりますよね。もうチキンフィレよりチーズソースのほうが分厚くないですか? これ。もうおぼれちゃうよね。だって量が多いんだもん。
![「チーズにおぼれるフィレバーガー」](/img/2025/01/27/4152968/l/f51b218b910c4159.png)
かぶりつこうと思ったら、もうチキンフィレよりチーズソース部分のほうが分厚いんじゃないかって感じ
実際に食べてみると、口の中にチーズがブワ〜ッと広がります。いわゆる「チーズバーガー」のそれとは、ワケが違う。もうチーズバーガーではない。「チーズにおぼれる」ですからね!
量といい、濃さといい、「チーズをそのまま食べてるんじゃないか!?」と思うぐらいの舌触り、そして味と香りが口いっぱいに広がるのです。これには驚かされました。
![「チーズにおぼれるフィレバーガー」](/img/2025/01/28/4153505/l/92c18ac2962f7ea4.png)
バンズを外すと、どうですか、このチーズの量。そりゃ口の中に広がりますって!
それでは、チーズが多すぎるがゆえにちょっとしつこい味わいなのかというと、そんなことはない。なぜか? カマンベール入りのチーズソースに目を奪われがちですが、もう一つのソース、ブラックペッパーとベーコンの風味がアクセントになっているチーズソース。これがポイントなんですよね。
ブラックペッパーチーズソースの風味が、カマンベール入りチーズソースの濃厚さと釣り合いが取れているので、バシッと味が決まります。もちろん、ジューシーなチキンフィレとの相性も最高です。
![「チーズにおぼれるフィレバーガー」](/img/2025/01/28/4153511/l/2bc8c90e2b683cbb.png)
横から見たらわかるでしょう、2つのチーズソースがチキンフィレをがっちりと挟んでいる
なので、濃厚なだけでなく、ガツンとした食感&ペッパーとベーコンの風味もあるので、とにかく食べごたえがあるわけです。そして、大量のチーズソースもそれに寄与している。
チーズラバーにとって、食べるものに「チーズの存在感」があるかどうかは重要です。その点、「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」は合格。存在感ありまくり。“チーズにおぼれる”という、うたい文句に偽りなし。
![「チーズにおぼれるフィレバーガー」](/img/2025/01/27/4152963/l/f3876082ab5f3dee.png)
なんといっても、このチーズの存在感ですよ
それでいて、チキンフィレの食感とブラックペッパーとベーコンの風味が加わることで、がっつり濃厚な食べごたえも実現。バーガーとしての完成度も高い。早くも2025年バーガー最優秀賞の有力候補が現れました。……言い過ぎかな?
■「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」価格一覧
・「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)」……540円
・「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)セット」……950円
〔チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)、ポテト(S)、ドリンク(M)〕
・「チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)よくばりセット」……1250円
〔チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)、オリジナルチキン、ポテト(S)、ドリンク(M)〕
![](/img/blank.gif)