議会での答弁書作成業務など自治体業務の効率化を推進
年間2000時間越えの業務削減効果 長崎県西海市が“RAG×kintone”で生成AI活用
2024年12月24日 14時00分更新
サイボウズは、2024年12月20日、長崎県西海市が生成AIとサイボウズのノーコード・ローコードツール「kintone」を活用した業務効率化の取り組みを開始したことを発表した。
西海市は持続可能な自治体運営を目指して業務改善に注力しており、その一環として一度、一般用途向けの生成AIを導入している。しかし、答弁書作成などの特定分野に特化した回答が生成されず、職員が十分に活用しきれないという課題に悩んでいたという。
そこで同市が導入したのが、西海クリエイティブカンパニーの自治体向けAIサービス「ばりぐっどくん」だ。加えて、生成AIの活用基盤としてkintoneを全庁導入している。ばりぐっどくんは、自治体のセキュリティ要件に対応しつつ業務効率化を推進できるAIサービスであり、ヒヤリングに基づいてRAGを調整できることや、kintoneやLINEWORKSなどの使い慣れた環境で実装できるのが特徴だ。
西海市は、ばりぐっとんによって、複数のAIモデルを選択可能で、一部モデルではRAGを介して業務に特化した生成AI活用ができる環境を、kintone上で構築。kintoneへの総合行政ネットワーク(LGWAN)を介したアクセスは、両備システムズの「R-Cloud Proxy for kintone」を用いている。
具体的には、汎用的な生成AIアシスタントとしての利用から、議会答弁用の原稿作成、文章の要約、翻訳、文字起こし、音声ファイル・紙媒体のテキスト化、議事録整形などに活用。議会答弁書作成のユースケースでは、kintoneに質問を入力するだけで、過去の議事録などの情報を踏まえた回答を得られ、kintone上で生成された回答を編集したり、他部署の職員と情報共有したりしている。
kintoneを基盤とした生成AI活用の試用開始2ヶ月後に実施した全庁アンケートでは、57%の職員がログインしており、すでに年換算で2072時間の業務削減効果を確認できているという。