アカウントが乗っ取られてあなたも加害者側に!?
あなたを騙す「危ないURL」が動画サイトで増殖中! ウイルス感染の恐れも
2024年11月14日 07時00分更新
・動画共有サイトの視聴時間は増すばかりだが、視聴ページに悪意あるURLが仕掛けられている可能性に注意。
・「有料サービスをタダで使う方法」など虚偽の内容で視聴者を釣り、個人情報を窃取するウイルスが仕込まれているWebサイトに誘導する手口。
・対策は、怪しい内容のタイトルに釣られないこと。これに尽きる。
動画共有サイトの概要欄とコメント欄のURLに注意
ひと昔前まで「ネットを使う」と言えば、Webサイトの閲覧かメールの読み書きを指していましたが、現在は動画共有サイトの視聴に勝るものはないでしょう。
総務省が2024年6月に発表した「令和5年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」でも、すでに平日のメディア平均利用時間はテレビ(リアルタイム/135分)よりもネット(194.2分)のほうが長く、そのなかでも「動画投稿・共有サービスを見る」が54分と最も多くの時間を使っていることがわかります。
おすすめの関連記事
大学生に「AIを使わないと完成しないレポート」を課してみる
動画の視聴時間増加に伴い、動画の概要欄・コメント欄が確認できる視聴ページを見る回数も増加していますが、こうした変化を悪意ある人たちが見逃すはずはありません。飛んだ先にウイルスが仕込まれていたりする危険なURLが、最近は視聴ページの概要欄・コメント欄にも仕掛けられているのです。
たとえば、人気アプリやゲームの名前で検索をかけると、「高額アプリ●●●をタダで1年使い倒す方法!」「人気ゲーム●●●のガチャを無料で100連回せる裏技」といった動画が見つかるかもしれません。その内容は間違いなく虚偽ないしアプリ・ゲームの規約に違反しているでしょう。
問題はその動画の内容ではなく、視聴ページの概要欄やコメント欄に記されているURLです。このURLをタップした場合、悪意ある人たちが作成したWebサイトに飛んでしまう可能性があります。結果、ウイルス感染による個人情報の漏えいなどが起こり得ますので、安易なタップは避けましょう。
動画サイトのアカウントが乗っ取られてあなたも加害者側に!?
なお、万が一あなたのPCやスマホがウイルスに感染して個人情報が盗まれた場合、その動画サイトのアカウント情報も一緒に乗っ取られてしまうかもしれません。
悪意ある人たちは動画の信ぴょう性をアップさせるべく、あなたのアカウントで「本当に無料で使えました。ありがとうございます!」などとコメントを書き込むことでしょう。つまり、あなたのアカウントが被害者を増やす一因になってしまうのです。
対策は、有料サービスの無料化などを謳う怪しい動画のページに近づかないこと。これに尽きます。極端な主張や有名人の秘密を暴露するといった主旨の動画も同様です。興味を惹くタイトルとサムネイルであなたを釣り上げようとしているのです。
この連載の記事
-
第97回
sponsored
秋から年末年始の時期は「安売りセール」に便乗した詐欺にご注意を! -
第95回
sponsored
突然ウイルス感染報告と電話番号が! それは偽警告です -
第94回
sponsored
診断系サービスは楽しいけれど……SNS乗っ取りに注意 -
第93回
sponsored
インフラ会社を装ったサイバー攻撃はAndroidスマホと日本人が標的だった! -
第92回
sponsored
意外!? 高齢者もアダルト情報のワンクリック詐欺に注意 -
第91回
sponsored
偽の『dカード』利用停止メールに要注意。クレカを乗っ取られる恐れあり -
第90回
sponsored
詐欺に私たちがコロっと騙されてしまう理由は3つのKにアリ! -
第89回
sponsored
Wi-Fiは「鍵マーク」付を選んで使いましょう! 安全に通信できます -
第88回
sponsored
スマホに延々と『ウイルス発見!』の通知が届き続ける!? -
第87回
sponsored
きっぷを買おうと思ったら個人情報を盗まれた!? - この連載の一覧へ