このページの本文へ

【今月の自作PCレシピ】モンスターハンターワイルズが遊べる性能のゲーミングPC

2024年10月12日 13時01分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

快適なゲームプレイを支える足まわりも不安のないパーツ構成に!

 マザーボードをはじめ、動作に不安のない定番と言えるパーツ類を組み合わせている。基本のマザーボードは安定性や信頼性に定評のあるASUS「TUF GAMING」シリーズに属している「TUF GAMING B650-E WIFI」を選択している。8コア/16スレッドCPUの性能を安定して引き出せる電源回路を搭載、Ryzen 7 7800X3Dを安心して搭載できる。

ASUS「TUF GAMING B650-E WIFI」

 ゲーミングPCを自作するうえで必要な機能を備えており、ネットワークには高速無線LAN規格のひとつで、国内で新たに使えるようになった6GHz帯に対応したWi-Fi 6Eに、2.5ギガビットの有線LAN、それにさまざまなゲーミングデバイスを接続できるBluetooth 5.3をサポートしている。

そのほかにも1GB/秒を超えた現在最速クラスのM.2 SSDも搭載できるM.2拡張スロットや、高速だが高発熱なM.2 SSDの冷却を助けるM.2ヒートシンク、ゲーミングデバイスや、USBキャプチャーデバイスの接続に困ることのない8基のUSBポートが備わっている。

高い耐久や安定性に、最新規格のネットワークなど、魅力十分だ。漆黒のデザインなのもカッコ良い

リアインターフェースには、7基のUSB Type-Aポートと、1基のUSB Type-Cポートを装備する。USBデバイスの接続に困ることはないだろう

 メモリーは定番のひとつで、BIOS(UEFI)でのDDR5-5600動作の設定が楽なCrucialブランドの「Crucial Pro DDR5-5600 32GB KIT」を組み合わせ。高級感のあるアルミニウムヒートシンクも備えているのもポイントだ。

メモリーはDDR5-5600 16GB×2枚。定番メーカーとなるCrucial製なので、安定動作や信頼性は抜群だ

 メインストレージは、登場から時間は経っているが手ごろな価格帯になっているCrucial「T500」シリーズの容量1TBモデルを組み合わせている。ゲームやアプリの起動から、ゲームのローディング、動画の編集などまで、ストレージが足を引っ張ることはない読み書き速度を発揮する。

PCIe4.0×4接続に対応しているNVMe M.2 SSDとなるCrucial「T500」

高い信頼性に、読み込み7300MB/秒、書き込み6800MB/秒という非常に高速なパフォーマンスを発揮する

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中