このページの本文へ

プロ野球「撮影動画など配信に言及」 チアリーダーを含む関係者の「身体の強調撮影」もNG

2024年09月03日 17時00分更新

文● Ykm/s 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 日本野球機構とセントラル野球連盟・パシフィック野球連盟の12球団は9月2日、「試合観戦契約約款」の一部を改定したと発表した。

改定箇所(抜粋)

 新たな下部規程として「写真・動画等の撮影及び配信・送信規程」があるのが今回の改定の特徴。撮影機材は一眼レフカメラや携帯電話、スマホ、タブレット、パソコンなど種別を問わず、配信・送信に関してはSNSへのアップロードなどが含むまれる。

 また、撮影対象は選手だけでなく、監督やコーチ、チアリーダー、マスコット、販売店その他の球場関係者が含まれる。さらに、「その身体の一部を拡大または強調して撮影する行為」や「身元が分かるID等を撮影する行為」も禁止となる。

「写真・動画等の撮影及び配信・送信規程」(抜粋)

 ライブ配信を含め、試合中の画像や音声のアップロード、試合に関する情報の送信は禁止行為となる。写真や動画の撮影は、ボールインプレー中のプレーヤー以外(ベンチ内の様子やチアリーダー、マスコット、球場内の様子)で140秒以内のものであれば試合終了後の配信・送信は認められる。

 これらの規定は2025年2月1日から公式戦・オープン戦、一軍・二軍などを問わず、プロ野球のすべての試合に適用される。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン