復刻メガ&ギガモンと覚醒千里行など大忙し!

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

2024年08月30日 11時00分更新

文● Zenon/ASCII

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

「ジドーセーセー」の呪文で増殖するカンダタ。早く元のつぶらな(?)瞳にもどって!

 スクウェア・エニックスが運営中のスマホ向け位置情報ゲーム『ドラゴンクエストウォーク』(以下、DQウォーク)を題材としたプレイ日記を、毎週金曜日に継続してお届けする連載企画第108回。

 今回は、2024年8月29日より開催中のイベント「前夜祭'24 5th ANNIVERSARY」の進め方などをお届けしよう。イベント全体の期間は、2024年9月12日14時59分まで。

●前夜祭にやることまとめ!

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

 今週のアップデートでは「前夜祭'24 5th ANNIVERSARY」が開催。いろいろとやることが多いので、情報を1つ1つ整理していこうと思う。とくに復帰勢や新規勢は、復刻ボスのこころ集めを中心に《勝負の2週間》となるので、気合いを入れて臨もう。

■イベントストーリーを進めよう

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

 まずはイベントのストーリーだ。2話しかないのでサクッと終わらせよう。するとイベントポータルの歩数計測が開始され、新強敵「ジドーセーセーカンダタ」がフィールドに出現するようになる。

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

イベントポータル。一定歩数進むごとに報酬がもらえる。2024年9月5日(来週の木曜)までに、2万8000ほど歩く必要がある

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

新強敵のジドーセーセーカンダタ。最近話題の生成AIをモチーフにしたモンスターで、3体のうち1体でも欠けると「ジドーセーセー」で残った個体がコピーされる

■復刻メガモンを討伐せよ!

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

 この2週間限定で、過去に登場したメガモンスター「オオヌシガルーダ」「キャプテン・クロウ」「大魔王デスタムーア」が復刻登場している。

 復帰勢、新規勢はもとより、当時こころSまで完成できなかった勢は、今回がこころ完成のチャンス。筆者もオオヌシガルーダがB止まりだったので、今回こそS目指して頑張るつもりだ。

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

オオヌシガルーダ(上級職60)。弱点属性はドルマ>バギ。初手にふきとばしをしてくるので、メイン物理アタッカーに「うけながしのかまえ」をさせると楽に戦える

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

キャプテン・クロウ(特級職35)。弱点属性はバギ>ギラ、ヒャド。呪いや衰弱をしてくるので、「まもりのたて」を全員にかけておくと楽に戦える

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

大魔王デスタムーア(特級職45)。弱点属性はイオ>メラ。こいつも初手ふきとばしをしてくるが、転びの状態異常が効きやすいので行動を封じやすい

■ギガモンスターを討伐せよ!

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

 期間限定でギガモンスター「欲望の魔人」が復刻登場。3周年あたりに出たボスなので、それなりに強い。回復役をパーティに1人は入れておこう。強さは並ギガが「推奨レベル上級職50」、特ギガが「制限レベル上級職70以上or特級職25以上」となる。

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】
全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

ギガアタックゲージを減少させるマイナス行動として、「バギ属性の攻撃を食らう」という条件がある。耐性を盛っていないと、このような表記でゲージが減少するので注意

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

特ギガでもガンガン敵の体力が減っていき、ギガアタックチャンスを1回撃って表彰台5位に滑り込むのが精いっぱいだった。ランク上位を目指すなら、モーションの短い技で素早く攻めるなどの工夫が必要そうだ

■ほこらを攻略せよ

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

 今回の更新で天気のほこらが切り替わり、新モンスター「レッドイーター」と「ブルーイーター」になった。推奨レベルは特級職70と最強クラスなので、心して臨もう(まだ見つけられていない)。

 また、「ジドーセーセーカンダタのほこら・強」も登場している。討伐ミッションもあるので、なんとか探して1回は討伐しておきたい。推奨レベルは特級職55だ。

■覚醒千里行に挑戦せよ

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

 過去に登場したものを含めた、ほぼすべての千里行(※)を期間中は毎日プレイできる。まだ終わってない千里行を進めるチャンスなので、全力で進めよう。
※最新の覚醒千里行である「うごくせきぞう編」は除く

 それぞれの覚醒済みのこころのコストと色、個人的なオススメ度を★3段階で評価したので参考にしてほしい。
(★:後回しでOK/★★:余裕があれば/★★★:優先的にやろう)

【復刻開催中】
・キラーマシン(コスト96/黄)★
・キングスライム(コスト102/青)★★
・あくま神官(コスト95/緑)★★★
・アームライオン(コスト111/赤)★★
・ボーンナイト(コスト117/赤)★
・おどるほうせき(コスト129/紫)★★★

【現在も開催中】
・ヒイラギどうじ(コスト123/紫)★
・ホラービースト(コスト122/黄)★
・よろいのきし(コスト122/黄)★
・エビルホーク(コスト129/赤)★
・シルバーデビル(コスト/緑)★★
・ランプのまじん(コスト141/青)★★★

 ヒイラギどうじ以降は期間終了後もプレイできるので、急ぐ必要はない。それでもランプのまじんは強力なので優先度は高めだ。

 復刻のなかではあくま神官とおどるほうせきが優先度高め。それぞれ回復効果と呪文威力を高める効果があるので、できれば覚醒を狙いたい。

全力で臨む《勝負の2週間》が開幕!5th前夜祭で優先すべきことをチェック【『DQウォーク』プレイ日記#108】

心珠P交換タブで、S+の絞り込みを行えば覚醒済みのこころがひと目でわかる。筆者はなんと、キラーマシンが未覚醒だったので、これから頑張るつもりだ

 このように、やること盛りだくさんの「前夜祭'24 5th ANNIVERSARY」イベント。初日はメガモンのパーティを複数組み直して、豪雨の中ほこら探しに遠征してとなかなかハードなものになった。

 ふくびきも復刻が豪華なので、一概に「新武器を引け!」とも言いづらく、人によって優先度が異なる状況になっているのが悩ましい。筆者は復刻後半にすべてを賭けるつもりだ(らいめいのけん狙い)。

 また、ゴールド&心珠の群れや、1日1回自宅付近に出てくるカンダタこぶんへのタップも忘れないように。歩いて、戦って、ふくびきで悩んでと大忙しの前夜祭。5周年に向けて2週間、全力で楽しんでいこう。

「前夜祭'24交換所」では、過去に手に入った有能なアクセサリを交換可能。持ってない人は経験値を増やせる「きせきのイヤリング」を優先的に獲得しよう

そのほか、すばやさを爆上げできる「しっぷうのうでわ」、デイン属性威力が+10%上がる「ロトのしるし」も優先度が高い。交換に必要なメダルは、通常戦闘でモンスター1匹あたり1枚手に入るので、頑張ろう

 

【ゲーム情報】

タイトル:ドラゴンクエストウォーク
ジャンル:位置情報RPG
プラットフォーム:iOS/Android
配信日:配信中(2019年9月12日)
価格:基本プレイ無料(アイテム課金型)

<制作スタッフ>
ゼネラルディレクター:堀井雄二氏
キャラクターデザイン:鳥山明氏
音楽:すぎやまこういち氏
開発:コロプラ
企画・制作:スクウェア・エニックス

※開催期間や内容は予告なく変更することがあります。
※詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
※『ドラゴンクエストウォーク』は安全に遊んでいただくための機能「ウォークモード」を搭載しております。「ウォークモード」に 設定することでスマートフォンの画面を操作しなくても、周囲のモンスターと自動的にオートバトルが実行されます。また、モンスターとのバトル以外にも、近づいたかいふくスポットにも自動で触れるため、HPやMPの回復も自動的に行なわれます。

この記事をシェアしよう

ASCII.jpの最新情報を購読しよう

この連載の記事