みやさとけいすけの工具探検隊 第50回
「ボールインパクタ」と「ボールグリップ貫通」の用途の違いは?
「ハズセル」なら潰れたネジや固着したネジも叩いて外せる! ベッセルの人気工具です
2024年07月22日 18時00分更新
頭の潰れたネジには「ボールグリップ貫通」
ボールグリップ貫通は、軸が回転するギミックがなく、グリップの頭からビットホルダーまで直接繋がり、ハンマーの衝撃をそのままビットに伝えられるのが特徴です。
ボールインパクタと違い回転しませんから、純粋に、ビットをネジに食い込ませるのが目的。叩き方で力の調整ができるため、強く叩けない素材や、劣化して壊れてしまう可能性がある対象にも使えます。
使い方はほぼ同じ。ネジにビットの先を当て、グリップの頭の金属部をハンマーで叩き、ビットの先をネジに食い込ませます。しっかり食い込み滑らなくなったら、普通のネジと同じようにまわします。
ただし、押し付けずにまわそうとすれば、再び滑ってさらにネジ頭を潰してしまう危険があります。ゆっくり、慎重にまわしていきましょう。なお、ボールグリップは、通常のドライバーよりも径が大きく、力を入れやすいドライバーですが、固着したネジには歯が立たないこともあります。
そんな時は、スパナの出番です。ビットホルダー部が六角になっており(ボルスターといいます)、ここにスパナをかけてまわすことで、より強い力をかけられます。
ひとつは欲しい! 貫通ドライバー
どちらの製品も上からハンマーで叩けるというだけで、一般的な差し替え式のドライバーとしても利用可能。ノーマルの差し替えグリップと比べてしまうと1000円くらい高くなりますが、活用の幅を考えれば、インパクト、もしくは貫通モデルを選んでおきたいところです。
ちなみに、固いネジでも軽く叩いて少し衝撃を加えるだけで、外れやすくなることもあります。特殊なハズセルビットを使う前に、普通のビットを使って衝撃を伝える、というのは試してみる価値はあるでしょう。こんなとき、インパクト、もしくは貫通モデルがあると便利ですよ!
●お気に入りポイント●
・打撃と回転でまわせる
・強くまわせるボルスター付き
・赤いバネがカッコいい!
この連載の記事
-
第69回
自作PC
「やすり神経衰弱」に色覚と触覚で挑んでみた -
第68回
自作PC
【神アイテム】束ねた結束バンドを1本ずつ引き抜いても、最後の1本まで落下しない「ワンタッチケーブルタイホルダー」 -
第67回
自作PC
これでも破れないの!? 使い捨ての作業用手袋「ヘビーデューティー」が飛び抜けて強かった -
第65回
自作PC
パソコンのホコリも吹っ飛ばす! 無尽蔵に使えるエアーポンプを使ってみた -
第64回
自作PC
盗難防止用にも使える!ワイヤーロープを強力に圧着する「アームスエージャー」を試してみた -
第63回
自作PC
思い通りに電圧が出力できる! 小さくてジャマにならない直流安定化電源は、電子工作の強い味方です -
第62回
自作PC
手のひらにメモしちゃう人に届け! 身体にフィットするメモ帳がすごく便利でした -
第61回
自作PC
材料の"硬さ"を手軽に調べられるツールがあるって知ってた? -
第60回
自作PC
え、金属ヤスリってどう選ぶの? ツボサンの「組ヤスリ」を試してみました -
第59回
自作PC
ドライバーや缶のフタ開けもできる、めちゃ強いカッター「ドラフィン L560」に驚いた! -
第58回
自作PC
大事な工具のメンテに! サビ取り・潤滑油「HOZAN Z-215」が便利でした - この連載の一覧へ