新たなプロジェクションマッピング作品「Synergy」上映中

都庁の映像作品とグルメを楽しむ「東京の夜の新たな観光スポット」

文●西新宿LOVEWalker

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
都庁プロジェクションマッピング

 東京都は6月24日、都庁第一本庁舎にて、新たなプロジェクションマッピング作品「Synergy(シナジー)」を上映開始した。

 Synergyは、人間と自然の関係をテーマに、人間の営みが自然と複雑に交錯しながらも調和を図ることにより、共生可能な明るい未来がもたらされることを描く作品。映像の制作は、プロジェクションマッピング国際大会でのグランプリ受賞経歴を持つベルギー出身のCGクリエイター マキシム・ギスラン氏が手掛けたという。

都庁プロジェクションマッピング

 プロジェクションマッピングを観覧できる都民広場では、多くの旅行者等に向けた東京ブランドの一層の推進を目的に、「Tokyo Tokyo Old meets New」プロモーションを開催中。

都庁プロジェクションマッピング

 7月28日までの金曜日・土曜日・日曜日・祝日(各日18時30分~22時)限定で、会場装飾のほか、キッチンカーでのお酒や軽食等の販売、石川県の事業者による特産品等の販売、エコうちわの配布等を実施している。

 世界をリードする技術や高い芸術性によってつくられる映像作品と、グルメの賑わいが織りなす「東京の夜を彩る新たな観光スポット」を訪れてはいかがだろうか。

都庁プロジェクションマッピング

■都庁舎プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」Synergyの上映
開始日:6月24日
上映時間:平日 19時30分/20時/20時30分/21時/21時30分、土日祝 19時30分
※当面の間は上記の時間に上映。詳細なスケジュールは特設サイトにて

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。あらかじめ最新の情報をご確認ください。 またお出かけの際は、手洗いやマスクの着用、咳エチケットなどの感染拡大の防止に充分ご協力いただくようお願いいたします。

■関連サイト