このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

業界人の《ことば》から 第596回

AIを超える、超AI

孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」

2024年06月24日 08時00分更新

文● 大河原克行 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

今回のひとこと

「ソフトバンクの使命がはっきりと見えた。それは、人類の進化である。大きく出たが、本気でやる。私がやるといったときにはやる」

(ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長)

 ソフトバンクグループが2024年6月21日に開いた第44回定時株主総会では、同社の孫正義会長兼社長が議長を務め、約1時間に渡るプレゼンテーションを行うとともに、会場およびインターネットから寄せられた23件の質問に回答した。

 声はかすれ気味だったが、「一昨日と、その前の日は、3時間しか寝ていない。だが、今日は4時間寝たので、ばっちり。頭がスキっとしている」と、この日を迎えた様子に触れながら、「私は至って元気」と発言。孫会長兼社長らしい久しぶりのプレゼンテーションに、会場を訪れた538人の株主からは、何度も拍手がわいていた。

 「午前1時30分に寝て、午前4時30分ぐらいになると、勝手に脳が起こしてしまう。朦朧としたときにアイデアがでる。思いついたアイデアをノートに書いて、それをiPhoneで撮影して送信すると、約20人のチームが、24時間365日の体制で、5分以内にアクションすることになる。1年間で1008件の特許を出願した」としながら、「この1年間は、複雑な連立方程式のようなものを解いていたが、それが、今日の朝4時に解けた。やった!と思った。だから今日は、株主総会どころではない。うれしくて仕方がない」と、ジョークを交えながら近況を報告した。

ソフトバンクの使命が見えた

 昨年の株主総会では、孫会長兼社長が、自らの人生を振り返り、何も成し遂げていないことに気づき、自分に悔しくて「大泣き」したエピソードに触れたが、今年の株主総会では、「この1年間で、ソフトバンクの使命がはっきりと見えた」と、孫会長兼社長が成し遂げるべきテーマの答えを見つけたことを示してみせた。

 「ソフトバンクの使命は、人類の進化である」――。

 こう切り出したあと、「これ以上大きな旗印を掲げることはないというほど、大きく出たが、これを本気でやる。私がやるといったときにはやる」と強い口調で宣言した。

 では、なにをもって、人類を進化させるのか。

 「ソフトバンクは、ASIを実現する」と語る。

 「これを考えたのは2023年6月11日と、いまから1年前だが、本当にできるのかという点で疑問があり、誰にも言わなかった。この1年間は、毎日この1点だけに集中して、夜も寝ないで、朦朧としながら、右脳を使って考えてきた。先に触れたように、今朝、1年間考え続けた一番ややこしくて、難しかいところが解けた。これでASIがやれるということがわかった。1年を経過して、思いが決意に変わった」とする。

 ASIは、Artificial Super Intelligenceの略称で、人間の知能を大きく超えた知能を持つAIの集合体であり、自己学習したり、自己進化を行ったりすることで、自ら知識や能力を向上するものになる。

 これまで孫会長兼社長は、人間のような汎用的な知能を持った人工知能であるAGI(Artificial General Intelligence=汎用人工知能)については言及してきた。AIとAGI、そしてASIの関係を次のように説明する。

 「AIは一部を機能化したものであり、AGIはAIの親玉みたいなものだ。人間が持つありとあらゆる考え方、知恵、知識を、全方位で、人間と同じか、最大でも10倍程度、上回ったものになる。AGIを目指すことが先端のAI研究者のテーマになっており、5年以内、場合によっては3年ぐらいでAGIの時代が訪れ、すべての人類の知恵を抜くことになるだろう。だが、それは一番賢い人間と同等のものであり、そこを目指しても意味がない。AGIが、脳の神経細胞のようにつながり、人間の1万倍賢くなる。それがASIである」と定義した。

 人類は、様々な天才が刺激しあうことで進化してきたように、今後は、AGIがAGIを刺激して、人類の進化を加速するという。これが、ASIの時代の到来につながる。

 「ASIは10年前後でやってくる。いまからの10年は、人類20万年の歴史のなかで、初めて人類が圧倒的に抜かれることになり、すべての常識が変わることになる」と指摘する。

 具体的な事例のひとつが、ASIとロボットの組み合わせだ。

 「スマートロボットがASIにつながると、工場での生産や道路の掃除、買い物の代行や洗濯もしてくれたりする。自動運転も高性能カメラやLiDARを使うのではなく、生成AIが運転の技能を学習し、一度も行ったことがない場所でもスイスイ自動運転ができる時代がやってくる。大量のモノの生産や加工、物流などはロボットに置き換わっていく」とした。

 そして、「ASIは人間の英知の1万倍であるという指標を私が勝手に決めた」と語り、「孫正義が生まれた理由は、ASIを実現するためである。本気でそう思っている」と述べた。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ