このページの本文へ

NEWファミコンのコントローラーをUSBゲームパッド化できる基板が発売!

2024年06月22日 10時00分更新

文● 鈴鹿 廻 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 NEWファミコンのコントローラーをUSBゲームパッド化できる改造キット「newFC コントローラーUSB化基板」が発売。技術系サークル「Geeky Fab.」による同人ハードウェアで、家電のケンちゃんにて2580円で販売されている。

newFC コントローラーUSB化基板
newFC コントローラーUSB化基板

NEWファミコンのコントローラーを普段使いできるUSBゲームパッドに改造できるキット。はんだ工作不要で組み立てることができる

 NEWファミコンことAV仕様ファミコンのコントローラーをUSBゲームパッドに改造できる基板。部品はすべて基板上に実装済みのため、はんだ付けなどの電子工作は不要。精密ドライバー1本があれば組み立てることができる。

 ファミコン用コントローラーとしては使いやすいと人気であったことから、ショップによれば「USBゲームパッド化キットとしては、NEWファミコン用を待っていた人も多かったのでは」とのこと。純正コントローラーの内部基板と入れ替えるだけと、作業自体は簡単だ。

newFC コントローラーUSB化基板
newFC コントローラーUSB化基板

部品はすべて実装済み。純正コントローラーの“中身”と換装するだけでいい

 A/Bそれぞれに2種類のボタンを割り当てることができる「ボタン二重割り当て機能」、十字キーを十字キー/左スティック/右スティックに切り替えることができる「十字キーモード切替機能」を搭載。標準ではDirectInputのゲームパッドとして動作するものの、ファーム書き換えによりXinputやNintendo Switch用としても使用可能だ。

 

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ