このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

新車を買った情報2024 第132回

スポーツ自転車界隈で近ごろ流行りの携帯用電動ポンプには気を付けたい

2024年06月16日 07時00分更新

文● 四本淑三 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 新車を買った情報2024、私は四本淑三です。今回の話題の中心といたしますのは、この頃スポーツ自転車界隈で流行っている携帯用電動ポンプ。私も1年ほど前に買ってから、もうコレばっかり使っておりました。

 私が買ったのはCYCPLUSというブランドの「TINYPUMP CUBE」というもので、購入時の価格はワールドサイクルさんで税込1万2650円。今は値上がりして1万6000円くらいでしょうか。これにエアゲージが付いた「TINYPUMP CUBE AS2PRO」や「TINYPUMP CUBE AS2PRO MAX」という上位機種が登場し、違うブランドの似たような製品がAmazonにも多数出品されているという状況です。

 人気の理由は軽く小さく楽だから。私が使っているTINYPUMP CUBEの重さは97g、大きさは47 x 28 x 65mm。サドルバッグやツールカンに収納でき、携帯用の手動ポンプのように小刻みなポンピングでくたびれることもない。これでパンクも怖くないぞというものです。

 しかし、この便利グッズには意外な落とし穴があるのでした。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ