アップルのAI、「Apple Intelligence」がiPhoneやMacを変える! 「WWDC24」特集 第16回
アップルのAIがすごいところを技術的に見る。速度と正確性の両立がポイント
2024年06月12日 16時30分更新
2つの基盤モデルを併用しつつ、軽量なモジュールを使い、正確性とスピードを両立
以上、Apple Intelligenceの構成、開発手法、セキュリティー、ベンチマークなどについて見てきた。
すべての仕事をクラウド上の「基盤モデル」に任せるChatGPTのような仕組みを取らず、サーバー上のLLMとデバイス内のSLMという2つの基盤モデルを併用しつつ「アダプター」と呼ばれる軽量なモジュールに追加学習を任せることにより、正確性とスピードの両方を実現しているということのようだ。
すべてのアップルユーザーが利用できるようになるにはまだしばらく時間が必要だろうが、AI技術に対するアップルの方向性が具体的に示されており、大きな進歩だと感じた。
この連載の記事
-
第22回
Apple
Apple WatchもAI! watchOS 11の新機能から「次」が見えた -
第21回
Apple
Apple Vision Pro、6月28日に日本上陸! Apple Storeで体験するなら無料だ! -
第20回
Apple
アップルは「AIスマホ」でどこまで競えるのか? 今後グーグルとの勝敗は(石川 温) -
第19回
Apple
アップルWWDCで明かされたのは「パーソナルインテリジェンス」への挑戦だった(西田宗千佳) -
第18回
Apple
アップルID、「アップルアカウント」に変更。サインイン体験あらわす表現に -
第17回
Apple
みんな「Hey Siri!」は恥ずかしかったw AirPodsの新機能は「首を振るだけ」 -
第15回
Apple
【現地レポ】アップル次期OS、注目したい3つの機能! キーワードは「整う」 -
第14回
iPhone
アップル「iOS 18」見られたくないアプリだけロックできる新機能 -
第12回
iPhone
アップル「iOS 18」支払い機能が便利! 分割払いの指定や、iPhoneで割り勘も -
第11回
iPhone
iPhone版「消しゴムマジック」精度高そう! iOS 18新機能「クリーンアップ」 - この連載の一覧へ