このページの本文へ

COMPUTEX TAIPEI 2024レポート 第38回

「COMPUTEX TAIPEI 2024」mod PCの演出がヤバすぎる

ちょっと心配になるレベルでPCから煙が上がっていた

2024年06月06日 15時00分更新

文● 松永/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

G.SKILLブースのmod PCの1つ「Shaggy SVK」

 「COMPUTEX TAIPEI 2024」のG.SKILLブースで、展示されているPCからちょっと心配になるレベルで煙が上がっていた。

 PCから煙が上がったらヤバめの故障を疑いそうなものだが、この光景はG.SKILLのmod PC「Shaggy SVK」の過激な演出。

煙ヤバすぎだろ……PCが見えなくなることも

 過剰に吹き出す煙がPC全体を覆い、時折PCの姿がまるで見えない瞬間もある。ド派手なこの演出に多くの来場者が気になった様子で足を止め、スマートフォンで動画を撮りながら眺めていた。

煙をかき分けて見たPC内部。霜がチューブを覆っている

 PC内部のチューブには過度な冷却からか、霜のような凍った水分がチューブを覆っている。なぜこんな状態でPCが稼働しているのだろう…… 気になる!

PC上部にも結露した配管が!

 PC上部を覗いてみるとガス管のようなものが見えた。これは液体窒素の配管なのだそうだ。過剰な煙の正体はこの液体窒素によるものと思われるが、PCの展示に液体窒素を惜しみなく使うという積極性が、なんかもうぶっ飛んでいる。

 PCを自作する先輩たちにとっては液体窒素の煙は当たり前の光景なのかもしれないが、新人の筆者にとって煙を吹くPCは衝撃でしかなかった。

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中