このページの本文へ

株式会社ハイエレコン、新たな社内コミュニケーションツール「Happiness Planet Gym」を試行導入!

株式会社ハイエレコン
2024年05月31日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

株式会社ハイエレコン
組織間の壁を超え、社員エンゲージメントを向上させるプラットフォーム

株式会社ハイエレコン(本社:広島県広島市西区、代表取締役社長:上田 康博)は、組織の垣根を越えた交流を促し、社員の協力と更なる連携強化を図るため「Happiness Planet Gym」の試行導入を開始しました。社員同士の良好な人間関係を構築することで、職種や拠点に関わらず、多くの社員が交流し、社内の結束力や社員エンゲージメントを高めることを期待しています。

「Happiness Planet Gym」は、前向きでつながり合う組織づくりに貢献します。

「Happiness Planet Gym」とは、株式会社日立製作所のグループ会社である株式会社ハピネスプラネットが提供する組織支援サービスで、毎日AIから提供される「お題」に基づいて、気軽に投稿をすることで、社員同士の理解を深め、ポジティブな職場環境の創出を目指すプラットフォームです。1日たったの3分程度、チーム内で小グループに分かれ、相互の投稿に対して励ましや応援のコメントを送り合います。ハイエレコンでは、ランダムに選出された約140名の社員を対象に、2024年度の1年間試行的に実施され、その効果を踏まえて全社員への展開を検討します。

導入により「コミュニケーション活性」「個人の前向きさUP」「組織のつながり創出」が期待されます。

長年のウェルビーイング研究に基づいて設計されており、前向きな行動を引き出し、深いコミュニケーションを促進することを目指しています。


「上司や同僚の人柄がわかるようになった!」「応援し合うことで前向きになってきた!」といった声が続々と挙がっており、プラットフォームの効果が実感されています。

株式会社ハイエレコンは、この新しい取り組みを通じて、より活気ある職場環境を実現し、社員全員が満足し、誇りを持てる企業を目指して参ります。

【株式会社ハピネスプラネットについて】
 ハピネスプラネットは人や組織のハピネス向上を目的とする、ソフトウェア・サービスを提供しています。大量の人間データの解析や研究成果をもとに、2020年7月に、幸せの見える化技術で新たな産業創生をめざす目的で設立しました。スマートフォン等からのデータを活用した職場の幸福感やコミュニケーションに関わる研究成果に基づき、従業員が互いにつながって前向きに行動する組織づくりを支援する SaaS 型サービス事業を推進しています。

■会社概要
社名:株式会社ハピネスプラネット
本社所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪 1-280
代表取締役:代表取締役CEO 矢野 和男
設立: 2020年
HP:https://happiness-planet.org/



【株式会社ハイエレコンについて】
 株式会社ハイエレコンは1982年の創立以来、お客様の経営戦略を支援するIT戦略の担い手として、コンピュータ・ネットワークの販売、高度なソフトウェアの開発、セキュリティ対策、コンサルティングサービス等、お客様のニーズに対応した最善のサービスを提供することを事業の中核とした、広島に拠点を置くSIer企業です。お客様のお困りごとに合わせて、様々なソリューションをご提案します。
 コンピュータとネットワークは、日立製品を中心に最適なベンダー製品をインテグレーションし、高度なソフトウェア開発能力により、地域を代表するシステムインテグレータとして活躍しています。
また、様々な分野の企業様とのコラボレーションにより、新たな価値を創造し、お客様に「ワンランク上のサービス提供」をモットーとして取り組んでいます。



■会社概要
社名:株式会社ハイエレコン
本社所在地:広島市西区草津新町1丁目21-35
代表取締役:代表取締役社長 上田 康博
設立: 1982年
HP:https://www.hek.co.jp/



カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン