このページの本文へ

AREA「10Koenig Gen3」、「lans」

巨大ヒートシンクを備えた10ギガビットLANカードが9999円

2024年05月31日 13時00分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 エアリアから、10ギガビット対応LANカード「10Koenig Gen3」(型番:SD-PE410GL2-B)が発売された。価格は9999円。同時にデュアルギガビット対応LANカード「lans」(型番:SD-PEGLW2-B)も発売中。こちらは4600円。いずれも秋葉原ではパソコンショップアーク、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.で販売中だ。

巨大ヒートシンクを備えた10ギガビットLANカードが9999円
巨大ヒートシンクを備えた10ギガビットLANカードが9999円

10ギガビット対応LANカード「10Koenig Gen3」(型番:SD-PE410GL2-B)。長時間安定動作ができるよう大型のヒートシンクを搭載する

 「10Koenig Gen3」はインターフェースPCI Express 2.0/3.0(x4)に対応する10ギガビットLANカード。コントローラーはAQUANTIA「AQC107S」を採用し長時間安定動作ができるよう大型のヒートシンクを搭載する。また、カテゴリー5eのケーブルが流用できるマルチギガ、遠隔でPCを起動するWake on LAN、転送効率を向上するジャンボフレームなどの機能に対応。ロープロファイルブラケットが付属するため小型ケースでも利用できる。

巨大ヒートシンクを備えた10ギガビットLANカードが9999円
巨大ヒートシンクを備えた10ギガビットLANカードが9999円

デュアルギガビット対応LANカードの「lans」

 「lans」はインターフェースPCI Express x1のデュアルギガビット対応LANカード。搭載チップはRealtek RTL8111xおよびAsmedia ASM1187eで、ギガビットLANポートを2つ備える。1つのLANが故障した際に、すぐにもう1つのLANに切り替えることで、重要なネットワークの復旧をいち早く行なえる。こちらもロープロファイルブラケットが付属する。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中