カヤック教室や日本丸の帆をはるミニ展帆体験など

【横浜開港記念日】日本丸メモリアルパークで海洋イベント開催

文●横浜LOVEWalker

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 日本丸メモリアルパークは6月1日、6月2日の2日間、「横浜開港祭」の一環として以下のイベントを開催する。

6月1日・6月2日 日本丸シーカヤック教室「体験教室」(事前申込・先着順)

横浜開港祭

 日本丸シーカヤック教室の「体験教室」を開催。子どもや、初めてカヤックを体験してみたい人におすすめだ。

 シーカヤック教室の紹介ページはこちら

 申し込みは体験教室オンライン予約ページ(アソビュー!)にて。

※6月1日・6月2日以外の体験教室の予約もアソビュー!から

6月1日・6月2日 ミニ海洋教室

横浜開港祭

 日本丸の帆をはるミニ展帆体験。参加者みんなでロープを引き1枚の帆をあげる。簡単なロープの扱い方も学べる。

日時:6月1日・6月2日 14時~14時30分
対象:小学生以上
定員:なし
費用:日本丸入館料(単館券・共通券どちらでも可)
会場:帆船日本丸
申込方法:当日参加。開始時間5分前までに入館のうえ、日本丸船上出口付近に集合

6月2日 小・中学生の「帆船日本丸」の入館料無料

 中学生以下は帆船日本丸の入館料が無料。チケット売り場にて年齢や在学が証明できるものを提示しよう。

※高校生以上、隣接する「横浜みなと博物館」は有料

6月2日 帆船日本丸の登檣礼を実施

横浜開港祭

 帆船日本丸の登檣礼(とうしょうれい)と満船飾を実施。

※帆を広げる展帆は6月9日に実施。2日は登檣礼と満船飾のみ

当日スケジュール

10時~ 開館(船内見学可能)
11時30分~12時30分頃 船内の見学不可(入館受付は11時まで)
12時~ 汽笛を鳴らした後、登檣礼を実施
「横浜開港165周年おめでとう!」とチアリング
12時30分頃 登檣礼終了後、入館再開

※満船飾は10時から15時30分頃まで掲げられる
※悪天候などの理由で中止や時間変更となる場合がある

 多くの来場者が予想されるので、来場の際は、横浜開港祭公式サイトの事前確認がおすすめ。

■日本丸メモリアルパーク 帆船日本丸・横浜みなと博物館
住所:横浜市西区みなとみらい2-1-1
TEL:045-221-0280

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。あらかじめ最新の情報をご確認ください。 またお出かけの際は、手洗いやマスクの着用、咳エチケットなどの感染拡大の防止に充分ご協力いただくようお願いいたします。