このページの本文へ

LG UltraGear(TM) OLEDゲーミングモニター、世界初(※1)のDisplayHDR 1.2認証をアリオンで取得

アリオン株式会社
2024年05月28日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

アリオン株式会社
LGエレクトロニクス社が製造するLG UltraGear(TM) OLEDゲーミングモニター(モデル:45GS95QE および 39GS95QE)を対象に、DisplayHDR 1.2認証を取得したことをお知らせいたします。その中でも、モデル45GS95QEは、世界で最初に(※1)DisplayHDR 1.2認証を取得したモニター製品となります。 【記事URL】https://www.allion.co.jp/news-center/vesa_displayhdr_1_2_lg_gaming_monitor/


認証試験、品質検証、およびコンサルティングの総合的な第三者検証ソリューションを提供するアリオン株式会社(東京都 品川区、代表取締役社長:中山英明、以下「アリオン」)のグループ本社であるAllion Labs Inc.(本社:台湾・台北市、CEO:Summer Chien)は映像関連の標準化団体であるVideo Electronics Standards Association(以下「VESA」)認定のDisplayHDR 1.2認証試験機関として、本日、LGエレクトロニクス社(本社:韓国、代表取締役:李 栄彩、以下「LG」)のLG UltraGear(TM) OLEDゲーミングモニター(モデル:45GS95QE および 39GS95QE)を対象に、DisplayHDR 1.2認証を取得したことをお知らせいたします。その中でも、モデル45GS95QEは、世界で最初にDisplayHDR 1.2認証を取得したモニター製品となります。この度、LG社と再び提携しVESAによる最新仕様の推進に取り組んでおり、オーディオ・ビデオエコシステムの向上に貢献できたことを光栄に思います。
図1:LG UltraGear(TM) OLEDゲーミングモニター「45GS95QE」 のイメージ(出典:LG公式サイト)
映像関連の標準化団体であるVideo Electronics Standards Association(以下「VESA」)は何度も修正を重ねた結果、5月7日(アメリカ現地時間)、DisplayHDRにおける最新規格「VESA DisplayHDR 1.2」を発表しました。今回導入された1.2バージョンでは、旧仕様の1.1バージョンと比較して色域などの要件が大幅に厳格化されたことを特徴としています。更新内容とテスト要件の詳細は、VESAの公式サイトにてご確認いただけます。

1.(英文)Performance Criteria 1.2 - VESA Certified DisplayHDR(TM)
https://displayhdr.org/performance-criteria/

2.(英文)VESA Elevates PC and Laptop HDR Display Performance with Updated DisplayHDR Specification - VESA - Interface Standards for The Display Industry
https://vesa.org/featured-articles/vesa-elevates-pc-and-laptop-hdr-display-performance-with-updated-displayhdr-specification/

DisplayHDR 1.2は、この発表が行われた2024年5月7日より認証を開始していますが、1.1の仕様を満たすよう設計された開発中の製品に対応するため、モニターについては2025年5月末、ノートPCについては2026年5月末まで1.1での認証も引き続き行うとしています。
図2:VESA DisplayHDRロゴマーク(出典:VESA公式サイト)
アリオンは映像製品における検証のリーディングラボとして、標準化仕様と互換性を確保するため、認証試験の要件に合格するよう、関連メーカーを積極的に支援してきました。VESA DisplayHDR認証に加え、アリオンはVESA DisplayPort、VESA AdaptiveSync、VESA ClearMR、HDMI、UHDA、HDR10+、8KA、その他の映像関連認証、事前試験、デバッグのコンサルティングサービスにも対応しています。

VESA DisplayHDR認証についてご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
アリオン株式会社 お問い合わせ窓口:https://www.allion.co.jp/form/displayhdr/

※1 2024年5月28日(火)時点、Video Electronics Standards Association (VESA(R)) DisplayHDR Certified Productsの確認に基づくアリオン調べ。
※2 本 Web サイト上に記載されている団体名、会社名、製品またはサービスの名称などは、各社、各団体の登録商標または商標です。
LGエレクトロニクスについて


LGエレクトロニクスは、家電をはじめとするテクノロジーのグローバルイノベーターとして、世界中に事業拠点を持ち、約75,000人以上の従業員を擁しています。2020年の世界売上高は約560億ドルで、「ホーム・アプライアンス&エア・ソリューション」、「ホーム・エンターテインメント」、「ビークルコンポーネント・ソリューションズ」、「ビジネス・ソリューションズ」の4事業を展開。テレビ、生活家電、エアコン、モニター、サービスロボット、車載用機器などを製造する世界有数の総合家電ブランドです。

会社名:LGエレクトロニクス
住所:Lg Twin Tower, 128, Yeoui-Daero, Yeongdeungpo-Gu, Seoul, 07336 Korea
代表者:Cho Joo-wan
設立:2002年4月1日
URL:https://www.lge.co.kr/
アリオン株式会社 概要


アリオンは創業以来、IT/家電製品を始めとした認証・検証を事業の柱としています。DisplayPortのほか、HDMI、 HDR10+、UHDA、DisplayHDR、IMAX Enhanced Programといった映像規格のプロフェッショナルが在籍しています。最新の技術動向に追随しながら、業界最高レベルの品質向上・開発支援サービスを提供しています。

会社名:アリオン株式会社
住所:本社:〒140-0014東京都品川区大井一丁目28番1号 住友不動産大井町駅前ビル4階
   テストセンター:〒140-0012 東京都品川区勝島1-1-1 東京SRC B館4階
代表者:中山 英明(なかやま ひであき)
設立:2002年4月
URL:https://www.allion.co.jp/

事業内容:
 ● 総合的な第三者検証ソリューションの提供
 ● 企業や標準団体等の各種ロゴ認証試験(USB, HDMI, HDR10+, Wi-Fi, Bluetooth, ZETA等)
 ● ハードウェア・ソフトウェア製品全般に関する品質保証テストおよび関連情報サービス
 ● 製品開発・品質保証に関する検証ツールの開発および販売

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン