このページの本文へ

肉食ナベコの「なんでも食べてみる」 第1003回

「名代宇奈とと」の増し増し系食べてみた

コスパ最高!うなぎ4倍「ギガ増し+」が1200円! 夏前には終売するので早めに食べよう

2024年05月27日 20時45分更新

文● ナベコ 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

うなぎがびっしり!

 ごきげんよう、アスキーグルメのナベコです。暑くなってくると何をするにも体力を消耗してしてしまいます。パワフルに生活をするために、スタミナが欲しい。そうだ、うなぎを食べよう!

うなぎ量4倍「ギガ増し丼+」が宇名ととで販売中

「ギガ増し丼+」1200円

 「名代宇奈とと」は、うなぎ量たっぷりの「ギガ増し丼+」を5月17日から発売中です。

 宇奈ととは、東京や大阪を中心に、北は北海道、西は九州まで展開するうな丼・うなぎ専門店。看板メニューのひとつは、刻んだうなぎをトッピングした「うなめし」なのですが、「ギガ増し丼+」は通常のうなめしの約4倍もうなぎがのったボリューム満点なメニュー。

 注目はお値段。うなぎがびっしり詰まって1200円という買いやすい価格です。さらに、ご飯大盛り無料。

左がレギュラー販売の「うなめし」(550円)、右が「ギガ増し丼+」

 なお、レギュラーメニューの「うなめし」は550円。対して「ギガ増し丼+」は価格が2倍強ですが、うなぎが4倍だと考えるとやはりリーズナブルでは!

気になる実物は?「ギガ増し丼+」を実食

「ギガ増し丼+」をテイクアウトしました。※「肝吸い」は別売り

 というわけで、さっそく実物を買ってきました。注意点としては「ギガ増し丼+」は実施していない店舗もあるので、必ず実施店舗を確認しておきましょう(記事の末尾に実施店を記載)。

 実施店舗では基本的に持ち帰りにも対応しているようで、今回はテイクアウトしましたよ。

 「ギガ増し丼+」(1200円)、ごはん大盛りでお願いしました(ごはん大盛りは無料)。

 ひゃあ、うなぎがびっしりのっていますね! うなぎが多くてごはんが見えません!

 メニュー写真だと、刻み海苔がうなぎの上に降りかかっていました、テイクアウトの場合うなぎの下に敷かれていました。

 ひと口大にカットした食べやすいサイズのうなぎ。宇奈ととではうなぎメニューがたくさんありますが、中でも「うなめし」や「ひつまぶし」は、この細かいタイプのうなぎがのっています。

うなぎを細かくカットしていたって、量が多いことには変わりありません

 別のメニューで、大きくカットしたうなぎをのせた「うな丼」や「うな重」もありますが、お値段は「うなめし」タイプのものがお手頃。

 見栄えでいうと「細かくカットしたうなぎはどうなんだろう?」という声もありそうですが、どんなに大きなうなぎでも食べる時には箸でほぐすので、食べた時の感じは変わらない……はず! ということにします!

 とにかくこれだけうなぎがのっていて1200円というリーズナブルさは「ありがたい!!」のひと言。

炭火で焼いた香ばしさ

 うなぎはふっくら柔らか。宇奈ととでは、焼き上げに備長炭の炭火を使用しているため、「ふっくら、香りよく」が特徴です(一部店舗では備長炭不使用)。

 タレは甘辛濃厚で、ご飯にもとてもよく合います。「スッキリ」というより「ドッテリ」とした重めの味わい。なんでも米酢が隠し味なんだとか。今回、ごはんを大盛りにしましたが、味が足りなくなることはありませんでした。

山椒もつけてくれました

いい香り

 テイクアウトした際、特にこちらから注文しなくても山椒の小袋をつけてくれましたよ。ありがたいです。振りかけると、爽やかな香りが漂います。タレの味が濃いので、ピリッとした山椒がほどよいアクセントになってくれます。

「肝吸い」も付けちゃいました

 汁ものは別売りです。今回は「肝吸い」(160円)をつけてみました。正直、この値段なので、大きな期待こそしていませんでしたが、当然、ちゃんと“肝”が入っています。うなぎの滋味深い味わいが染み出して、精がつきそうです。

↑YouTube配信「アスキーグルメNEWS」でおなじみのりえぞーも「ギガ増し丼+」を食べてみました。

7月になる前に終わってしまう。食べるなら今!

 「ギガ増し丼+」は罪悪感を感じるほどにうなぎをめいっぱい食べられました! ご飯大盛りは無料だし、コスパ良好です!

 最近だと、ファストフード的なチェーン店でもうなぎの値段はそう安くありません。例えば、すでにうなぎをスタートしているチェーンでいうと、吉野家の「鰻重」は一枚盛りでも店内1207円です。一概には比べられませんが、1000円ちょっとで特盛感覚のうなぎを食べられるというのは胸が弾みます。

 さて、「ギガ増し丼+」は6月30日までの期間限定。7月に入る前に終わってしまいます。

 ちなみにですが、2024年の土用丑の日は、7月24日と8月5日です。7月に入ると本格的なうなぎ商戦(?)に入るため、お得感あるうなぎを食べるなら今のうちなのかもしれません。

 宇奈ととさんは、そこまで店舗が多いわけではありませんが、都内でいうと繁華街で見かける印象。お近くに宇奈ととがあったらぜひチェックしてみてください。


■商品情報
 「ギガ増し丼+」
 店内飲食・テイクアウト:1200円(ご飯大盛り無料)
 デリバリー:1650円(赤だしと柴漬けが付いたセットで提供)

■実施店舗
<北海道>札幌北口店、札幌清田店
<石川>近江町市場店
<茨城>取手店
<東京>新橋店、神田店、八丁堀店、新宿センタービル店、浅草店、上野店、錦糸町店、品川シーサイド店、中野店、北千住店、立川店、調布店
<神奈川>川崎店
<富山>ファボーレ富山店
<大阪>本町店、京橋店、九条店、あびこ店、南森町店、梅田店、香里園店、十三店
<滋賀>ビバシティ彦根店
<京都>伏見稲荷店、MOMOテラス店、イズミヤ長岡店
<兵庫>姫路店
<福岡>大名店
<大分>別府店
<テイクアウト・デリバリー専門店>八戸店、西日暮里店、曳舟店、糀谷店、相模原店、矢田店、四条河原町店、高槻上牧店、松江店

■関連サイト

ナベコ

酒好きご飯好きのライター、編集者。
♪アスキーグルメでおいしい情報発信中♪

カテゴリートップへ

この連載の記事
もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧