このページの本文へ

Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム

BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに

2024年05月18日 10時00分更新

文● ジサトライッペイ 編集●ASCII

提供: 株式会社サイコム

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

標準構成は14600K&オンボードグラフィック

 Radiant GZ3500Z790/D5の標準構成は以下。

Radiant GZ3500Z790/D5
標準構成の主なスペック
CPU インテル「Core i5-14600K」(14コア/20スレッド、最大5.3GHz)
CPU
クーラー
Noctua「NH-U12S redux」(空冷、120mmファン、サイドフロー)
マザーボード ASRock「Z790 Pro RS」(インテルZ790、ATX)
メモリー 8GB×2、DDR5-4800<メジャーチップ・JEDEC準拠品>
ストレージ Crucial「BX500 CT500BX500SSD1」
(500GB 2.5インチSSD、SATA 3.0)
光学ドライブ ASUS「DRW-24D5MT」(DVDスーパーマルチ)
グラフィック オンボードグラフィック
(CPU内蔵GPU:インテルUHDグラフィックス770)
電源
ユニット
Antec「CSK650」(650W、80 PLUS BRONZE)
PCケース Fractal Design「CORE 1550S Black [サイコムオリジナル仕様]」(Micro-ATX、ミニタワー)
OS Microsoft「Windows 10 Home 64bit」
直販価格 16万8660円~

 「標準構成」と言えど、CPUは「Core i5-14600K」で、マザーボードはインテルZ790チップセットを搭載するASRockの「Z790 Pro RS」を採用。ゆえに、ビデオカードなしでも16万円台と結構お高くついております。

 というわけで、削れるところを削り、盛りたいところは盛って、20万円ぐらいのお手頃ゲーミングPCにカスタムしてみました。それがこちら。

ジサトライッペイ流20万円のお手頃ゲーミングPCカスタム!

Radiant GZ3500Z790/D5
標準構成の主なスペック カスタム後の主なスペック
CPU インテル「Core i5-14600K」(14コア/20スレッド、最大5.3GHz) インテル「Core i5-14500」(14コア/20スレッド、最大5GHz)
CPU
クーラー
Noctua「NH-U12S redux」(空冷、120mmファン、サイドフロー) インテル純正CPUクーラー(空冷、トップフロー)
マザーボード ASRock「Z790 Pro RS」
(インテルZ790、ATX)
ASRock「B760 Pro RS」
(インテルB760、ATX)
メモリー 8GB×2、DDR5-4800<メジャーチップ・JEDEC準拠品>
ストレージ Crucial「BX500 CT500BX500SSD1」(500GB 2.5インチSSD、SATA 3.0) Solidigm「P41 Plus SOM-SSDPFKNU010TZX1」(1TB M.2 SSD、PCIe 4.0)
光学ドライブ ASUS「DRW-24D5MT」
(DVDスーパーマルチ)
なし
グラフィック オンボードグラフィック
(CPU内蔵GPU:インテルUHDグラフィックス770)
Manli「M-NRTX4060/6RGHPPP-M2560」(GeForce RTX 4060、8GB GDDR6)
電源
ユニット
Antec「CSK650」(650W、80 PLUS BRONZE)
PCケース Fractal Design「CORE 1550S Black [サイコムオリジナル仕様]」(Micro-ATX、ミニタワー)
OS Microsoft「Windows 10 Home 64bit」
直販価格 16万8660円~ 20万320円~

 CPUとCPUクーラー、マザーボード、グラフィック、ストレージ、光学ドライブとだいぶ手を入れました。詳しいポイントは次ページで解説しますが、その前にサイコム公式サイトの便利なカスタム構成保存機能をご紹介します。

BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円以下のi5&RTX 4060のゲーミングPCに

カスタムページ下部にある「クリップボードへコピー」を選ぶと、カスタムした情報を保存したページURLが発行され、クリップボードにコピーできます

BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円以下のi5&RTX 4060のゲーミングPCに

Xのアイコンを選択すると、こんな感じでポストのウインドウが出ます

BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円以下のi5&RTX 4060のゲーミングPCに

メールアイコンからは任意のアドレスにメールでURLを送れます

BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円以下のi5&RTX 4060のゲーミングPCに

受信メールはこんな具合

 URL(←カスタム構成のURLになります)をクリックすればすぐに再検討できるので、購入するまで数日悩む時なんかに便利です。PC選びが苦手なお友達のためにカスタムしてあげる時なんかもいいですよね。

カテゴリートップへ