このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

旅の達人が伝える! スマートトラベラーへの道 第44回

最新チップ事情

「枕元に数ドル」は昔の話 チップもキャッシュレス時代です

2024年04月24日 07時30分更新

文● 中山智 編集●こーのス

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
海外のチップはキャッシュレスに

海外には、サービスを受けた対価としてチップを支払うという文化があります。特にアメリカでのノーチップはトラブルの元になることも。

 日本ではあまり慣習がないため、海外旅行中に戸惑ってしまうことのひとつに「チップ」問題があります。どういったシチュエーションで、いつ、いくらくらい払えばいいのか、イマイチ分かりにくいですよね。特にアメリカはチップ大国。なにかあればすぐに「チップを払わなければ……」と身構えてしまうことが多くなります。

 旅人ライターの筆者や、アメリカ出張が多い同業諸氏の肌感覚ですが、最近はアメリカで「現金でチップを払う」というシーンが、減ってきているように感じます。

ホテルでの「ピローチップ」
アメリカでは結構廃れた文化に

 たとえば、現金でチップを払うケースが多かった「ホテル」。ベルボーイに荷物を運んでもらったり、ルームサービスを運んでもらったときには、今でも1~5ドル渡すのが一般的ですが、格安旅行でモーテルなどの安宿に泊まる場合はベルボーイやポーターがほとんどいないため、支払うことがなくなりました。

 またルームサービスも、室内の電話からつたない英語で頼むより、「UBER Eats」経由で注文し、ホテル前までドライバーに持って来てもらうほうが頼みやすいので、めったに使わなくなりました。UBER Eatsの支払いはアプリからできますし、チップもあわせて決済できるので、現金でチップを手渡す必要がないのです。

 ホテルでのチップでいちばんポピュラーなのは、「枕銭(まくらせん)」や「ピローチップ」などとよばれる、ハウスキーパーへのチップ。枕元に数ドル置いて、室内清掃の際に持っていってもらうのですが、実はこの習慣はアメリカでも結構廃れているというか、大多数の人は払っていないようです。自分もその話を聞いてから、アメリカでは枕銭は置いていませんが、特にトラブルには遭遇していません。

ピローチップ

ホテルのベッドに数ドル置いておく……というのは、アメリカ人でもやる人が少ないそうです

タクシードライバーへの「チップ」は
端末から選択してまとめてカード決済

 チップを支払うシチュエーションとしては、タクシーもよく言われますよね。ただこれも、最近は決済時に現金ではなくクレジットカードを使うケースが多く、決済端末でチップの金額を「%」で選べるようになっているので、15%〜20%で選べばオーケー。

 さらに言うと、最近はタクシーは使わず、「UBER」や「Lift」といったライドシェアを使うことが増えました。先ほどのUBER Eatsと同じように、アプリでチップぶんまでを決済できますから、やはり現金は使いません。スーツケースなどの荷物をトランクへ出し入れしてくれるドライバーさんもいますが、基本的に現金でチップを手渡すことはしていません。

海外のタクシーのチップ

ライドシェアなどのアプリ決済は、チップもあわせて支払えるので、別途現金を用意する必要がない

 自分がアメリカ滞在中に現金でチップを渡すシチュエーションは、たとえばエンターテイメントショーを見ながらのディナーを楽しむ際、アテンドしてくれた案内係にステージが見やすい席にしてもらうためにチップを渡す、といったくらいですかね。それもめったにありませんが。

 このように、現金でチップを手渡すケースは減ってきていますが、一方でキャッシュレスでの支払いでチップを要求されることが増えてきています。

 (次ページ:飲食店での「チップ」は?)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン