このページの本文へ

佐々木喜洋のポータブルオーディオトレンド 第250回

スマホから動画ストリーミングする、AmazonのMatter Casting機能

2024年01月14日 19時00分更新

文● 佐々木喜洋 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

AmazonはCESでパナソニック製テレビにFire TVが搭載される点にも言及

 CES 2024に合わせて、Amazonは新たな伝送プロトコル「Matter Casting」を発表した。

 Matter Castingは、スマートフォンで映画の視聴を楽しむための機能で、現在はスマートディスプレーの「Echo Show 15」のみが対応している。ただし、これはデモンストレーションのためであり、単なる始まりに過ぎないだろう。

 アメリカのケーブル・衛星テレビネットワークであるSTARZのネットワーク担当社長、アリソン・ホフマン(Alison Hoffman)氏は「Amazonと協力してMatter CastingをSTARZアプリに導入できることをうれしく思います。Matterは統合が簡単で、お客様がオリジナルシリーズや人気映画の豊富なコレクションを好きな機器で楽しむための多くのオプションを提供します」と語っている。

スマホからスマートデバイスにコンテンツをキャストできる機能

 詳細はまだわからないが、端的にいうと、Matter Castingはアップルの“AirPlay”やグーグルの“Chromecast”のように、アプリの操作でコンテンツをテレビやストリーミングデバイスにキャストできる機能である。

 大きな違いは、AirPlayやChromecastがアップルやグーグルの独自規格であるのに対して、Matter Castingはオープンな規格であるということだ。言い換えると、オープン規格のMatterをベースにしたMatter Castingではロイヤリティーが発生しない。

 そもそもMatterは、Connectivity Standard Alliance(CSA)が策定するスマートホーム用の接続規格のことである。Matterに準拠した機器はブランドを超えて相互に接続できる。また、MatterはIPベースのプロトコルなので、インターネットにも接続できる。

 Amazonは、Matterの立ち上げ企業のひとつだが、ほかのキーメンバーであり、スマートフォンのプラットフォームを提供するアップルやグーグルは、同様な機能を独自に提供しているので、Matter Castingに対して積極的に対応するかどうかは分からない。

 Matterの本来的な目的は、そうした独自規格に依存しないことなので、AirPlayやChromecastを統一する目的でMatter Castingの標準化を進めるのが、あるべき姿である。しかし、現実はまた違う道をたどるかもしれない。

 すでに書いたように、Matter Castingは、iPhoneやAndroidスマホからEcho Show 15にコンテンツを伝送する目的で使用できる。今後数ヵ月の間に、Fire TVを内蔵したパナソニックのスマートテレビなど、対応するFire TVデバイスが増えていく予定だという。計画としては、Plex、Pluto TV、Sling TV、STARZ、ZDFなどとも協力し、今年後半にMatter Castingのサポートを追加する予定だという。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン